http://www.hatsuko-movie.com/
渋谷シネ・アミューズで鑑賞。
主人公がいかに貧乏かどうかがひしひし伝わってきます。
母は病気で死んでしまい、父は失踪。
赤い文化住宅ってどういう意味なんだろう・
赤毛のアンのことが結構出てくるのですがよくわかりませんでした・・・。
本日16:25の回に鑑賞。
観客5名。
http://www.16-movie.com/
すでに続編(??)が決まっています。
2007年5月28日月曜日
2007年5月14日月曜日
LOVE DEATH
http://www.lovedeaththemovie.com/
渋谷Q-AXで鑑賞。
2003年にスカイハイで初めて知った北村龍平監督の最新作。
高橋ツトム原作
北村監督作品は是非ともスクリーンで見たかったのでやっとその気持ちがかないました。
各、演出、サウンド、映像効果などはまさに北村監督そのものでした。
しかも、今までのジャンルにないジャンルで2、3ことで表すのであればエロティック(?)
バイオレンス、ギャグアクションでしょうか?
かなり楽しかった作品ですが・・・R指定なしで大丈夫なんでしょうか?

チラシをもらってきました。
入場料2500円
5月19日土曜日 21:00入場、21:30開演
21:30~24:20 LOVE DETH
24:25~24:45 予定 舞台挨拶
1:10~3:00 ALIVE
3:20~5:20 ヴァーサス
ということでオールナイトのイベントが有るそうです。
さらにテレビ朝日にて19日 午前3時からスカイハイ劇場版が放送されます。
渋谷Q-AXで鑑賞。
2003年にスカイハイで初めて知った北村龍平監督の最新作。
高橋ツトム原作
北村監督作品は是非ともスクリーンで見たかったのでやっとその気持ちがかないました。
各、演出、サウンド、映像効果などはまさに北村監督そのものでした。
しかも、今までのジャンルにないジャンルで2、3ことで表すのであればエロティック(?)
バイオレンス、ギャグアクションでしょうか?
かなり楽しかった作品ですが・・・R指定なしで大丈夫なんでしょうか?
チラシをもらってきました。
入場料2500円
5月19日土曜日 21:00入場、21:30開演
21:30~24:20 LOVE DETH
24:25~24:45 予定 舞台挨拶
1:10~3:00 ALIVE
3:20~5:20 ヴァーサス
ということでオールナイトのイベントが有るそうです。
さらにテレビ朝日にて19日 午前3時からスカイハイ劇場版が放送されます。
2007年5月13日日曜日
仮装大賞で有名な梶原比出樹氏の作品を集めてみる 2008年5月7日更新
これは有名なピンポンです。
これがきっかけでペプシからオーファーが! そのCMが
仁義なき空手道場
Scissor Sisters - She's My Man
これを元に78回仮装大賞の準優勝作品「彼女が怒った理由」 を発表
この作品では Scissor Sisters - She's My Manでできなかった逆再生を初めてやったと
思うのですがびっくりしました。
演歌の男道
指揮者オランウータン
TB先
http://nokobulogu.blog88.fc2.com/blog-entry-600.html
2007年5月4日金曜日
あしたの私のつくり方
http://watatsuku.goo.ne.jp/index_f.html
渋谷、アミューズCQNで鑑賞。
Webに1通のメールから始まるストーリーと有ります。
このメールが元に1つの小説が・・・。
人と接するとき誰でも相手にあわせるために「演技している」というお話。
演技している自分がいやになり本当の自分とは何なのか?を考えるのですが・・・
結局のところ人はその人でそれぞれいいところも悪いところも有るわけで無理して
変えようとして、結局は何も変わりませんでした、ってお話・・・ですかね。
渋谷、アミューズCQNで鑑賞。
Webに1通のメールから始まるストーリーと有ります。
このメールが元に1つの小説が・・・。
人と接するとき誰でも相手にあわせるために「演技している」というお話。
演技している自分がいやになり本当の自分とは何なのか?を考えるのですが・・・
結局のところ人はその人でそれぞれいいところも悪いところも有るわけで無理して
変えようとして、結局は何も変わりませんでした、ってお話・・・ですかね。
登録:
投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
映画 デスノート 後編 前回の感想は こちら 見てきました。 さすがに金曜ロードショー効果ってところでしょうか? 17:40の回を見たのですがそれなりの人の入りでした。 高校生がいっぱいなのが印象的。 前編より人が多かったようです。 原作は全12巻+アルファですが、これを見事に前...