2013年9月30日月曜日

舞台 ガラ版 夢見る機械

舞台 夢見る機械  中野ウエストエンド



ワールドスペース・・・現実世界と何一つ変わらないネットワークゲームの

世界

お金、時間が等価で存在し一瞬にして地球の反対側の人間とコンタクトが取れる。

今の世界の経済はワールドスペースで成り立っていると言っても過言ではない。




上記はフライヤー説明なのだがここまで読んでアニメ監督である細田守氏の

サマーウォーズを思い出した。



夢見る機械は同名楽曲を元にガラ劇が舞台にした作品で千秋楽にて鑑賞。



話が前後するがサマーウォーズのあらすじをウイキペディアから引用してみる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BA#.E3.81.82.E3.82.89.E3.81.99.E3.81.98



世界中の人々が集うインターネット上の仮想世界OZ(オズ)。

ユーザーはパソコン、携帯電話、テレビなどから自分のアバターを使い、

ショッピングやゲームだけでなく、現実の納税や行政手続きなどの様々なサービスを利用できる。

OZの管理権限や個人情報などは、世界一安全と言われるセキュリティによって守られていた。




・・・・・むぅ。

類似点がかぶり過ぎではないかいな?

サマーウォーズは主人公が携帯に届いたある暗号をとき、その答えを返信したことで

現実世界と、OZ世界が一緒になってしまい事件の収束までを描いた作品(うろ覚え)



夢見る機械はネットを使い意識ごとログインできるらしい。

どちらも実体があるようだった。



舞台ではLANとよばれる「人なのかものなのか?」の正体に焦点が当たるが・・・・

仮想空間ではロボットが人間のように振る舞い人間と接触。

ただ自分は人間だと思い込んでいるロボットだったという描写もあるので人間かロボットなのか

という・・・

ただ正直人間かどうかは物語が進行するにつれてどうにでも良くなってくる。



タイトルが答えだしすべてを語ってる。





今回の舞台ではマルチビジョンシステムというものを使用して舞台を作り出している。

1年半前に同様の仕組みで舞台をしたらしい。



実は6/3に観に行った昭和マコンドー「岸田國士コレクション」はいわゆる家のリビングみたいな

セットが舞台になっていて観客に好きなとこ座ってください。という案内だった。



そして劇が始まるといきなり隣の人間が別の役者さんに話しかけるんですよ。

そして舞台進行。

今回の「夢見る機械」はそういうイメージだった。

観客と役者の距離はうまくすれば隣に座っている!というぐらい近い。

自分が座っている場所は前の席の右隣りが役者さん席。



セリフの合間に舞台上を走り回るので役者さん席は特定の人が座っているわけではない。





前日までの最終では舞台終了後懇親会=飲み会&感想会が行われたとのこと

これはこれで新しい。

参加したかった。





https://sites.google.com/site/garageki2011/




2013年9月24日火曜日

ソウル・フラワー・トレイン

ソウル・フラワー・トレイン ケイズシネマ 8/31公開



「ナショナルアンセム」の西尾孔志監督が約10年ぶりに長編映画のメガホンをとり、

「MIND GAME」の原作などで知られる漫画家・ロビン西の同名短編コミックを実写映画化。

大阪で暮らす娘ユキに会いに出かけた父親・天本は、その道中で、お調子者のチンピラ・矢島や、

ユキと同じ年頃のあかねと知り合う。

大阪に到着したものの道に迷ってしまった天本は、偶然再会したあかねに半ば強引に連れられて大阪観光を

することになるが……。






天本(平田満)さんが大分から大阪の娘(咲世子)に会いに来るという話。

あかね(真凛)さんと偶然会い、半ば強制的に観光めぐりをするという展開なのだが

この流れが実に憎めないというか観ていて大阪に来た錯覚に。



あかねに案内されるまま観光するのだがどういうわけかストリップ劇場も案内される。

これがまぁラストの伏線になっている。



全体的に面白いようなきがするんだけどただ単に真凛さんの行動力=映画の進行と

いう気が。



彼女最初金髪だったのになんで黒髪にしたのかの理由がわからない。

彼女の親が死んだ、という知らせと関係あったのかな?



天本の方は娘が現在どういう仕事をしているかはラストで明らかになる・・・のだが



このラストのシチュエーションって、映像化で見ると不思議な感じ。



http://www.soulflowertrain.com/



2013年9月23日月曜日

甘い鞭

甘い鞭 シネマ・ロサ 9/21公開





美しき不妊治療医として活躍する一方で、SMクラブのM嬢セリカとしての顔を持つ奈緒子(壇蜜)。

さらに彼女には、17歳の頃に隣に住む男性によって拉致監禁され、1か月にわたって陵辱を受けた果てに、

男を殺害して逃げ出したという壮絶な過去があった。

奈緒子として不妊の治療にあたり、セリカとしてさまざまな客の欲望を受け止めていく日々を送る中、

壮絶な過去の記憶とそれによって抱えることになったトラウマにさいなまされるようになり……。




壇蜜主演映画ということになってはいるが17歳のヒロインを務めたのは間宮夕貴さんです。

出ている時間はほぼ半分という印象です。



花と蛇の時も感じたことですがサブヒロインのほうががんばっているという印象。



拉致監禁される描写がものすごく激しく実にエロい。

監禁されていた場所が自宅の隣の建物だった。

その事件が発端で母の病気が・・・



監禁されてから1ヶ月の間そこから脱出するまでの過程と壇蜜が演じる現代を交互に

描いていく。



壇蜜さんの演じるSMクラブのM嬢セリカは昔の拉致されながらを思い出して○ナニー

するシーンや映画のタイトルにあるムチでたたかれたりたたいたり。





そのSMクラブで印象に残ったのは竹中直人さん。

SMクラブで出てくるお客さんは3人のうちの真ん中の客。



屋敷紘子さんがそのSMクラブの社長なのだが竹中直人さんには頭が上がらないらしい。

壇蜜さんはいつもたたかれるほうだが竹中直人さんが社長と壇蜜さんの立場を逆転させる

んですね。



そして鞭を「本物?」に。



屋敷紘子さんもテーブル化何かにはりつけされ全裸で鞭でたたかれる。



ジェリーフィッシュの竹中直人さんがドクターペッパーを飲みながら食事するシーンが

あってそれをこの作品にかぶらせたら面白い構図だ(ぉぃ






3人目の客で終盤に。

セリカは3人目の客とプレイをするが最終的にその客を刺し殺しちゃうんですが

その過程と17歳の少女が脱出する過程がシンクロする。



オチ的には石井監督らしい、いつもどおりという。



http://www.amai-muchi.jp/figua-anata/



ジェリーフィッシュ

ジェリーフィッシュ シネマート六本木 8/31公開



新潮社の「女による女のためのR-18文学賞」受賞関連作を映画化していく「R-18文学賞」

シリーズの第2弾。

雛倉さりえが16歳の時に執筆し、第11回の同文学賞で最終候補に残った小説を、

金子修介監督のメガホンで映画化した。

クラスの中で浮いている孤独な女子高生・宮下夕紀は、水族館のクラゲの水槽の前で

同じクラスの篠原叶子に声をかけられ、唇を重ねる。

そのことをきっかけに2人はひかれあい、夕紀にとって叶子の存在はかけがえのないものに

なっていく。

しかし、叶子はそんな夕紀の思いを知りながらも、クラスメイトの男子からの告白を受け入れ、

男との関係にのめり込んでいく。






大谷澪演じる宮下夕紀と花井瑠美演じる篠原叶子

のW主演



花井瑠美はこの映画が始めてらしい。



R-18文学賞の名にふさわしい「文学的」作品になっている。

エロスはそんなに感じなかった。



宮下夕紀は親に内緒でレンタルビデオ屋でアルバイトをしている。

そのきっかけらしき描写がまさに「文学的」

女子高生がアダルトコーナーで考え事しているというシチュエーションは

ものすごく萌えの対象になりえる。



生殖活動以外のセックスにどういう意味があるのか、なんて考えたことも

なかったけど。



篠原叶子は男子生徒と付き合い始める。

当然セックス描写も。



彼女の部屋はちょっと散らかっているがもしかしたらいまどきの女の子って

そんな感じかも、と。



ラストが唐突過ぎて「?」なのがちょっと残念。



http://www.r18-jellyfish.com/



2013年9月17日火曜日

出逢いが足りない私たち

出逢いが足りない私たち 9/14公開 池袋シネマ・ロサ



メール、SNS、出会い系・・・

ネット普及率79%の現代を象徴し社会問題になっているネット依存症。

河原ヨシミ(嘉門洋子)もその1人だ。



ある日SNSのアカウントが乗っ取られていることに気がつく。

誰かが自分になりすましてヤりまくっているらしい。

そんなの許せないと犯人を突き止めようとするのだが・
・・



一応サスペンスという位置づけのようです。

ただヨシミが犯人を突き止めた結果・・・があっさりしているというか

その犯人役も嘉門さんが演じている。



セックスの最中もSNSの書き込みを欠かさないという演出があるが正直そこまで

書き込みするとなるとかなり怖い。

相手の不倫相手からもセックスなう、なんて書いているのか?なんて言われる

始末。

��まぁ、実際そう書いていたんだけど(爆))

その後スマホが勝手に書き込みをしているという演出がある。

��まるで着信アリのようだ)ちょっとホラーのような?

実際はアカウントの乗っ取りというか不正ログインしているだけ、だったようだが。



その犯人も男性とSNSを通じてヤりまくっているという。



濡れ場の演出は完全にAVそのものだしAV特有の潮吹きあるしその手のが好きなら

いいのかもしれないがはっきり言ってそれだったらAV見てればいいわけで。

犯人が誰かわかってからの濡れ場以降がつまらなく感じた。





あとサスペンスに程遠かったと思います。



http://deaiga-tarinai.com/



2013年9月10日火曜日

うそつきパラドクス

うそつきパラドクス ヒューマントラストシネマ渋谷 9/7公開



栖佑日菜子(本山なみ)は、遠い名古屋に住む恋人の愚痴を、同期入社の

八日堂俊介(真山明大)に打ち明ける。

癒やし系の栖佑にずっと思いを寄せていた八日堂は、彼氏の代わりでいいので

うその恋人にしてほしいと提案。

あいまいな条件でスタートした二人の関係は徐々に激しくなっていき……。




吉田浩太さんがが脚本、監督をしていると聞いて急遽観に行った

作品。

公開も9/13までの公開ですぐにDVDが発売になります。

















原作未見。



本山なみさんの印象はセリフなどのイントネーションから

前田敦子そっくりという印象。

ただしAKBのイントネーションが無い感じ?



登場人物の名前が面白い

八日堂 俊介(ようかどう しゅんすけ)

栖佑 日菜子(せいゆう ひなこ)

丸悦 実生(まるえつ みお)



最初の2人はデートするだけの仲っだったのがだんだんとお互いエスカレート

していくのは物語の性質上当然の展開。



物語は実にシンプルだが吉田浩太監督独特のエロスが映画の後半に

集約。

過去の吉田浩太監督作品の中でも一番その手のシーンが多い。



彼氏の代用品の提案をしたのは物語の最後の展開をみれば間違っていたって

ことだよね。



代用品、つまりは嘘の関係ってことなんだけどそれが本気になって

でも最初の提案とヒロインのとの言葉のやりとりの間違い(だと思う)で

で思わぬ展開に・・・





普通にエロい映画だと女子率が低いのはいつものことなんだけど

吉田浩太監督だと女子率がすごく高くなるんですよね。

その点はさすがとしか。



最初に出てくるエロは主人公を一発ヌクってシーンから。

ヒロインの娘は手慣れた手つきでそれをやってのけるというシチュエーション

を見事に再現したのはすごい。

このシーンが一番エロい。



そこからヒロインの○ナニー→○ックス

お互い本気モードへ?



http://www.vap.co.jp/uso-para/



http://www.cinematoday.jp/page/N0056176

http://www.cinematoday.jp/page/N0056267



舞台 アクターズ・サラダボウル vol.1

舞台 アクターズ・サラダボウル vol.1

5b7ba3ef.jpg






ちょうど1ヶ月前くノ一忍法帖影の月で知られる菱沼康介監督がブログなどで宣伝していた

日程と自分の休日が重なったので予約入れました。

http://blog.goo.ne.jp/monndori/e/dfc465111443522f8be9c5cae5530e7b?fm=entry_awc



前回のSSS(夏の特別編)で気になった人をTwitterでフォローしたところ池永亜美さん

と携帯話、ジブリ話その他もろもろですごい盛り上がるという・・・



2人芝居を観るのは2回め





姫スクリーム


豊田真弓☓八州承



母と娘の会話。

娘は会社が倒産しフリーターに・・・・

そして来月30歳になるという。



娘はこれからミュージカル女優になる!って言い出すし

母は母でなんとせにゃと考えている。



なんでミュージカル女優になりたいかは・・・

「お姫様」になりたいと。

母のいうお姫様を娘に説得させ物語は終盤へ。





八州承さんがすごかった。

声がよく通る!





That'衝突



安住啓太郎☓伊東由喜



彼女の実家に行く途中の道でなにか観たことのない生き物を轢いたらしい、で

物語が展開。



結局その生き物が何なのかはわからずその生き物を拝んで目的地へ?



1話から2話に切り替わるときセットの変更の時間があったのだが車のセットが

まさに日テレの仮装大賞そのものだった。

これはこれでありだと思った。

ただ物語のオチについてはよくわからない旨伝えました。



オチ的には監督の趣味っぽい。



おしまい ジ・エンド



天野亜希子☓池永亜美



一番楽しみにしていた作品。



2人は姉妹で1人のペンネーム作家。

姉が作家をやめると言い出したことで口論になるというもの。

それから1年が経ち妹が姉は病気で亡くなったと。



それであのような話をしたんだと悟るお話。







個人的に3作目が一番好きで池永さんとも話が出来たしもちろん監督とも。



舞台規模はそんなに大きくはないがかなり良質な作品3本だったと思う。



監督の作品の趣味がどのあたりにあるのかもなんとなくわかったような?



2013年9月9日月曜日

スマ4D 貞子3D2

貞子3D2 MOVIX川口 8/30公開

��本当はMOVIXさいたま予定だったが19:00に舞台観劇の関係で変更)



スマホ連動のスマ4Dが体験したくて選定。



映画の内容にはほとんど触れていません。

アプリの連携についての雑感です。



予めやっておく作業についてAndroidを対象にちょっと解説。



1.スマホにGoogleアカウントの設定をしておく必要があります。

2.PCからアクセス(インストール)する場合は予めGoogleアカウントにログインしておく必要があります。



上記はAndroidを使用する上での必須(常識)事項。

意外とPCからインストールできることは知られていないようですが。



http://www.sadako3d.jp/suma4d/


にPCかスマホでアクセスします。



Androidの場合は

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.kadokawa.s3d24d&hl=ja

が開くので「インストール」をクリックします。



そうするとスマホにインストールが開始されます。



iPhoneがどういうものか知らないのでそれは省略。

WindowsPhoneには非対応です。



娘の凪を生んだ後、鮎川茜は死亡し、安藤孝則(瀬戸康史)は妹の楓子(瀧本美織)に

娘を託して身を潜める。

世間では謎の死亡事件が頻発し、捜査が進むうちにそれが5年前の「呪いの動画」事件に

関係することが明らかに。

やがて楓子はそれらの死が凪の周辺で起きていることに気付き、過去の事件を調べ始めるのだが……。




ホラー映画ですが全然こわくありません。

映画の内容は正直どうでもよく面白く無いです。

ただ映画館のマナーに逆転の発想でもって挑んだことは認めます。

ただこれは当然だがそれを最初に企画した者が勝ちってだけのこと。



貞子3Dの事件から5年後が舞台。



スマホのアプリを起動して楽しむアトラクションと考えればいいのかな。

アプリの仕組みはおそらくアプリが特定の音の周波数を認識して動いているんだろう

と考えられます。



ちょっとした出来心で着信音を「着信アリ」に設定し・・・(爆)

アプリの機能で映画の登場人物から電話がかかってきたり実際セリフが電話機からも

あったりするのでその辺りはかなり新鮮。

普段からスマホの電話機能を使用している方ならピンときますが自分が使用している

スマホの応答画面でないことはすぐに気がつくと思います。



バックライト点灯に何の意味があったのだろう?



スマホをスクリーンに向けろってスマホの画面から司令?が

向けるとスクリーンのカメラ映像が映りますがだんだん違うものに?





使用した機種 auシャープIS17SH 電池残量80%でアプリ起動。

念のためお助けモードONにて臨んだ結果最終的に電池残量は48%ぐらいに。



おそらくauの初期の機種だと電池残量の関係から最後まで臨めないと思います。

IS03、04あたりは最後まで行けない。

IS05はどうかなぁ?と。





iPhoneは電池の残量はAndroidより良いそうなので心配ないと思います。



映画終了した後にアプリを起動すると映画を観た日時が記録されていて

それをタップすると上映中に撮影した写真などがダウンロードされる

みたいなのだがダウンロードが完了してもどこにそのデータがあるか

わかりませんでした・・・

エンドロール中に貞子アプリの起動しなおしが関係有るのだろうか?



http://www.sadako3d.jp/index.html




2013年9月5日木曜日

貞子3D

2013年08月30日22時52分00秒フジテレビ金曜プレステージ・貞子3D

テレビ録画で鑑賞。

2012年5月12日公開



公開当時角川シネマ新宿で観ようと動いていたら窓口で完売ということを聞かされ

その日は諦めて次の週にするかと思ったら結局観ずに終わった。



鮎川茜(石原さとみ)は、自分が勤める女子高で流れている奇妙なうわさを耳にする。

それは、自殺する様子を生中継する映像が動画サイトに投稿され、それをたまたま目にしていた

者も死んでしまったというものだった。

そんな中、茜の教え子の一人が不審な死を遂げ、似たような変死事件が各地で続発するように。

警察は一連の事件を自殺だと断定するが、死んだ者たち全員がうわさになっていた自殺動画を

見ていたことが判明する。




結構酷評の貞子3Dだが評判が悪いという先入観が植え付けられている関係か

そんなにひどいか?これ?という感想に。



まぁ実際のところ貞子3Dよりひどいホラーを何本か見ているからかもしれないが。

あと映画が終わって出来事の理由の原因について、これが原因なのか!という

部分を説明なしの作品が多くその場合は場合はこれはダメだと自分は判断する。

貞子3Dは貞子を復活させようと考えている首謀者が原因にあるためこれはこれで

よしとする。



ヒロインの鮎川茜は不思議な能力を持っているということが物語で明らかになって

それが今回の出来事と関係しているらしい。



個人的にツボだったのは冒頭でスマホで呪いの動画を検索かけている電話機は

私がはじめて購入した携帯電話だった。

機種はシャープIS05、キャリアはau、発売当初はAndroid2.2

��それまでは自分はPHS)



物語の展開の前半は一応リングに沿った展開だが刑事さんにも不思議な現象が

見え始めてからが「音で脅かす」映画になってしまった感じは否定しません。



http://www.sadako3d.jp/



2013年9月3日火曜日

上京ものがたり

上京ものがたり 8/24公開 イオンシネマ浦和美園



憧れの東京で美術大学に入学した菜都美(北乃きい)だったが、

画材費用のためキャバクラでアルバイトをすることに。

同棲(どうせい)中の良介(池松壮亮)は怠けてばかり、

さらにセクハラが原因で顔面神経まひになり、美大の成績は最下位と散々な日々。

しかし、先輩ホステス、吹雪(瀬戸朝香)の言葉に奮起して絵の道に進むことにした菜都美は、

出版社に売り込みをかけ……。




イオンシネマになってからの浦和美園ははじめて。



これ、ちょっとエロ入ってますね。

美大に通うために上京した主人公の話。

普通のアルバイトでは家賃を払うのがやっとで紹介されたキャバクラで

働くことに。



美大での成績は最下位・・・





店で知り合った良介と暮らし始めるが彼はまともに働こうとしなかった。



ある日先輩ホステスでシングルマザーの吹雪とその娘が主人公の絵が好きだ

と言ってくれる。



それである意味単純な主人公は出版社にカット絵の売り込みをし始める。



これって原作者 西原理恵子の分身だったりするんですかね。

結構お店とかのシーンがギスギスしている感じが。



秀作



9/2 19:15の回 観客2人。

渋谷シネマライズでは集客はどのくらいだったのか気になるところ。



http://jyokyo-movie.com/



2013年9月2日月曜日

ガッチャマン 実写2013

ガッチャマン 2013実写 ユナイテッド・シネマ浦和 8/24公開



冒頭のおはよう忍者隊ガッチャマンが面白い。

ただ先のアニメ版とは声優陣違うだろうし、ノリも今風。





21世紀初頭。謎の侵略者によって、たったの17日間で地球の半分が壊滅的な被害を受ける。

侵略者から地球を守るため、“石”という特殊な結晶体の力を引き出せる適合者が集められる。

適合者は800万人に1人。施設に集められた適合者は特殊エージェントとしての訓練を受け、

石を操る忍者、ガッチャマンとして侵略者と戦うべく立ち上がる。







先の記事でアニメ映画版はつまらないと書いたがあれはダイジェストだったんですね。

だから登場人物の背景も何も無いと。



実写版では主人公たちがどのようにして科学忍者隊になったかについてちゃんと

描かれている。

ただ自分は原作を知らないのでそのきっかけが実写のオリジナルかどうかなど全く

分からない。



調べてみたら実写版「ヤッターマン」も記者会見でガッチャマンと一緒に制作する

旨あったみたいですね。



幼いころの石の適合者の会話が一応伏線になってはいるがあれだけ?

あとベルク・カッツェの正体の部分はもうちょと脚本を練ればもっと

面白いものになったはず。



ヤッターマンは面白かったがこれはそれほどでもない。



一応楽しめたのは冒頭の中野サンプラザが崩壊されれるくだり。

そのくらいかなぁ。



あと剛力彩芽さんの「醜いスーツを着せられ」て。云々。





こけたことがニュースになっているが面白く無いと集客に結びつくわけ

無いでしょ。



9/1 映画の日 20:50開始で観客3人。



ガッチャマンといえばかもめ食堂



http://www.gatchaman-movie.jp/



2013年9月1日日曜日

リング

リング 1998年1月31日公開

2013年08月28日15時25分00秒テレビ東京午後ロード「リング」 松嶋菜々子映画初主演作!見たら一週間後に死ぬビデオ



「見ると一週間後に死ぬ」──子供たちの間で噂の広まる呪いのビデオの取材をしていた

TVディレクター・玲子の親戚の娘・智子が、そのビデオを見て死んだ。

しかも、一緒にビデオを見た3人のクラスメイトも、同日の同時刻に死んでいたのだ。

真相を探るべく、智子たちがビデオを見た伊豆の貸別荘へ赴いた玲子は、そこでビデオを発見。

自らもそのビデオを見て、死の予告を受けてしまう。




このシリーズの最新作貞子3D2が公開されたのを記念しての放送かな?



秀作。

松嶋菜々子さん初主演作品だったのか。



自分がこれまで劇場で見てきたホラー映画は以下の理由で全然評価していない。



大音量で脅かす。

絶叫系。



この2つに集約されているような気がする。



この作品には上記がない。

また原因を探っていく過程のストーリーが良く出来ていて面白い。

この部分は怖くはないのだが。



ただ物語が展開してくと主人公の息子もそのビデオを見てしまう、がある。

それが一番こわい。



で、元旦那が終盤で貞子に殺されてしまうのだが主人公は生きているんですよね。

どうすれば助かるかのオチが見事だと思った。



そして物語ラスト、息子を助けるためにとった手段とは・・・・

リングってそういう意味だったのか・・・・



こえええええ。



http://eiga.com/movie/75639/



母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)

 2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...