2005年10月24日月曜日

月のしずく/RUI



映画黄泉がえりを見て強烈に印象に残ったライブで使われているRUI=柴咲コウさんの「月のしずく」のCDを買いました。
CDになったりすると収録環境などによって音の質が下がったりすることが多いような気がしますがこのCDはそういうこともなくすばらしいです。
DVDのスペシャルエディションでもこの映画の収録風景のほかRUI・舞台挨拶などが収録されているようですね。
これだけのためにDVDを購入するのも悩む・・・う~む。







海猫



映画、海猫を見ました。
電車男で有名になった伊藤美咲を見たさに(ぉぃ
原作は読んでいません。
ストーリーはいいと思うんだけど、ベッドシーンは必要だったかいな?
だめだこれしか出てこない・・・・(汗
原作を読んだ方がいいのかな?









2005年10月20日木曜日

Office2003にSP2を当てると



大幅な仕様変更が生じる箇所が。
Office 2003 Service Pack 2 で修正される Access 2003 の問題
http://support.microsoft.com/kb/906460/
Access2003でリンクテーブルとしてExcelのワークシートををリンクできますが、Office2003SP1以前はAccessのテーブルからリンク先のExcelファイルの編集が可能でした。
SP2以降は編集ができなくなりました。



これってかなり大きな問題だと思うんだけど。
ああ、そういえば自分が作ったAccessで有ったような??
Officeのバージョンは2000だから大丈夫だと思うけど・・・
http://support.microsoft.com/kb/904953/JA/









2005年10月19日水曜日

黄泉がえり



最初テレビでやっていたのを録画していたが初めてだったらテレビじゃなくてDVDをレンタルした方がいいよというアドバイスの元やっと鑑賞。
なぜか死者が黄泉がえって、その謎を調べる物語?
ストーリーそのものもよかったけど、物語の中でRUIのライブが行われるという場面がある。
そのライブで使われている曲がまたすばらしい。
CDを購入しようと思う。
一言だけ
ラストのシーンで後もう少しで消えると言うところで「ブス」と「バカ」は無いでしょうが!



























































2005年10月6日木曜日

Shuriken Pro4/R2



ジャストシステムの電子メールソフトShurikenの新しいバージョンShuriken Pro4/R2が11月11日に発売される予定。
なお、Shuriken Pro4ユーザーは無償でShuriken Pro4/R2にバージョンアップできるそうです。









2005年10月2日日曜日

2005年4月25日 福知山線5418M、一両目の「真実」



2005年4月25日 福知山線5418M、一両目の「真実」
どるこむというNEC PC-98ユーザーが集まる掲示板の雑談用掲示板に以下のURLが貼られていた。
http://www.kysd.net/index.html
奇跡的に助かった人の手記です。









2005年10月1日土曜日

3代目金田一少年

  9月24日に放送された金田一少年の事件簿、
録画してあったものをやっと鑑賞した
初代金田一は確か学園七不思議殺人事件のドラマの後連続ドラマになったと記憶している。
本剛とともさかりえのコンビは最初は違和感が有ったが連続ドラマの後半でやっとさまになったというイメージが。





3代目金田一一役は亀梨和也
美雪役は上野樹里
放送開始から二人とも見事なコンビだったです。
原作の漫画・・もう10年ぐらいたったかな?
当時はポケットベルから携帯電話に変わる前だったのでポケットベルの暗号とかが鍵になった話しとかが原作にありました。
原作はあれから成長もなく(?)連載再開となったので下手しないまでも携帯電話がアイテムとして使用することがむずかしいような(ぉぃ
このあたりどうなるかが原作の見所の一つかもしれない・・・









母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)

 2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...