笑う大天使
http://www.michael-movie.com/
庶民である司城史緒は突然母を亡くし兄である一臣と再会。
そして由緒正しいお嬢様学園に入学したのでした・・・
何なんだこれは?
例によって原作を知らないので何ともいえないのですが堅苦しいお嬢様方が
いっぱい出てきたと思えば、えせ?お嬢様が集まって意気投合!?
一方で、お嬢様ばかりねらう誘拐事件が発生していてこの学園から誘拐されてしまう
ひとが約1名・・・
助けに行く話の中でアクション映画になってしまうし、実写なのに途中でアニメ?
が入るし。
これはどういうジャンルの映画なんだろう・・・
個人的には今まで見てきた映画の中でおもしろくないジャンルの部類に入っちゃうかも・・
ここからは映画と関係ない話ですが・・・
上野樹里さん、この手の役をやらせればぴかいちですね。
過去にテレビドラマでは亀梨和也くんと上野樹里さんのコンビで金田一少年の
事件簿で三代目金田一一と七瀬美雪の役で美雪は違和感がなかったのに
はじめちゃんこと亀梨和也くんを中心に役者が浮いていたので連続ドラマを
やっていないという話が。
また翼の折れた天使たちでは4話目に上野樹里さんが出てきていて自分はこの話が
一番好きです。
翼の折れた天使たちはDVDのレンタルが始まっています。
2006年7月24日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
わたくしはこのえいが、大変気に入ってしまいましたわ!
返信削除そうですか、、おもしろくございませんでした?
大変残念でございますわ、、、
こんにちは、素材となる役者さんたちは、結構いい人たちを使っているし、原作もいいのに、ちょっとイマイチな出来でしたね。
返信削除元々、情報量が多い作品(フロイト心理学や、ヴィドゲンシュタインの哲学まで出てくる)が、じゃんじゃか削ってしまって、筋書きもわからなくなってしまったのが残念です。