http://www.rough-movie.jp/index.html
タッチと同様、あだち充原作の映画化
原作の記憶が遠いのでなんですが、「ひとごろし」、「お前なんかだいっきらいだ」
「あなたのことが好きです、応答せよ」が入っていたのでOKとしますか・・・
原作でも確か最後に仲西さんと大和が水泳レースで勝負しますが結果については
読者の想像にお任せします、のような終わり方だったと思いますが映画のほうは・・・・
いまさらながら気がついたところ、ラストで亜美のテープを仲西さんに預け大和が聞こうとするシーンで、デッキの調子が悪くてメッセージを聞くことができなかったですが
もしメッセージを聞いていたらレースの結果は逆になっていたかもしれませんね。
ところで、原作「世界の中心で愛をさけぶ」と原作「ラフ」どっちが古いのでしょうか・・・
2006年9月25日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
こんにちは♪
返信削除「ひとごろし」などのギョッとするセリフは原作にあるんですね~。
長澤まさみちゃんの口から「ひとごろし」というセリフが出たのでビックリしました。
セカチューの原作は3年ほど前なのではないでしょうか?
今作の元ネタは一度も見たことないばかりか、そもそもあだち充のマンガをちゃんと読んだことがありません。
返信削除そんな、漠然としたイメージしか持ち合わせていない自分が、この映画であだち充らしさを最も強く感じたのは、あのパンティでした(笑)。
てなわけで、TBありがとうございました。