友達から
http://okwave.jp/qa3464220.html
のアドレスを紹介され、回答が違うね、という話をした。
で、上記アドレスではOffice2007のアップグレードなので次の利用規約が当てはまります。
※Office2002のパッケージ版利用規約書より抜粋
1.1 インストールおよび使用
(a) お客様は、本ソフトウェアのコピー 1 部をパーソナル コンピュータ等の1 台の
デバイスにインストールして使用できます。
(b) お客様は、本ソフトウェアの 最初のコピーを主に使用する方が専用に使用する別の
1 台の携帯用デバイスに、本ソフトウェアの追加のコピー1部をインストールすることが
できます。
つまり、デスクトップPCとノートPCの2台にインストールして使用可能となります。
次にプリンストール版のOfficeの利用規約を調べてみると
本契約書に明白に規定されている場合を除き、お客様は、本ソフトウェア製品のコピー
1 部を本ソフトウェア製品と共に入手した特定のコンピュータ(以下「本コンピュータ」と
いいます) にのみ、インストールして使用することができます。
本ソフトウェア製品を、ワークステーション、端末またはその他の電子デバイスを含む、
異なるコンピュータ(以下総称して「デバイス」といいます)にインストールしたり、それらか
ら呼び出すことはできず、また、異なるデバイスに表示する、異なるデバイスで実行する、
または異なるデバイスで共有したり同時に使用することはできません。
本ソフトウェア製品のライセンスを共有することはできません。
プリインストールOfficeはそのPC専用でありその機械でしか使用できないということですね。
2008年1月12日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿