08年03月15日21時00分-フジテレビ-土曜プレミアム 「UDON」
物語の冒頭で車ごと遭難して、あるうどん屋さんに入るが
店の人に冷たいの?暖かいの?と聞かれて「暖かいの」って答えた時点で
がっかりしてしまった・・・・
旅行のガイドブックにうどんの特集がされていないことに目をつけた
て、あり得るのかなぁ・・・・
取材でこのお店のうどんの特徴は何ですか?
って聞くシーン、愚問のような気が。
でもだんだん物語にのめり込んでいる自分がいる。
どうでもいいけど、きょうこちゃん、良く免許取れましたね・・・
瀬戸大橋ができる前に連絡船が有ってそこで食べるうどんの話。
全くでもって同意!しかも当然ながら高い。
あの当時山田うどんや駅にある立ち食いそば屋のかけうどんは160円
連絡船のうどんは220円でした。
まつい製麺所のおやじさんが倒れて亡くなった後のしばらくお休みします
の貼り紙
この手のパターンだと某掲示板の書き込みを思わせる演出が多い中
かえって新鮮。
この映画のおかげでさぬき市の廃棄物問題が起きたのは記憶に新しい?!
さすがにこのニューズそのものは残っていないようですがブログ記事が
有ったので貼ってみます。
ついでにTBも。
http://kazhisa.blog22.fc2.com/blog-entry-499.html
映画UDON公式サイト
http://www.udon.vc/movie/
踊るシリーズが基本的に好きではないのですがやっぱりUDONもラストが気に入らない
なんで主人公が旅立っちゃうわけ?
2008年3月21日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿