川野みずきは一見どこにでもいるような中学生。7年前に父を亡くし、そのことで心に重い傷を負っている。叔父の転勤が決まったことにより、その娘のあおいと一緒に暮らす事になった。そんなある日、あおいは見てしまった。みずきがひとりで死んだはずの父と話をしている姿を…。
物語の冒頭ではあらすじにあるとおり主人公は心の病気でもあるのかな?
という感じで観ていたのですが中盤からは川野みずきの父の幽霊がいるかのような
感じだったのでホラーなのかな?と思ったら最終的には死んだ父が現世に現れて・・・
という、ファンタジーでした。
でもやはり一人でしゃべっている、てのはかなり怖いですね。
あおいはなんとなく霊感が強いという雰囲気をさりげなく出していたあたり
見事だったかな?
ってことで全部の作品を見ました。
スタンプも全部そろえたので劇場スタッフにカードを渡しました。
金澤美穂さんを選びました。
このシリーズに関してブログにアップしている人を検索してみましたが
一人しか見つけられなくて残念です。
まぁ、一週間に1度の入れ替わりというあわただしい状態でしたので
仕方ないのでしょうか?
このシリーズは3月よりテアトル梅田にて公開されていきます。
個人的シリーズ順位
約束の地
はじめての家出
かさぶた姫
年々歳々
GIRLS LOVE
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿