上映期間 2/7から2/13 20:40~22:15
いつも音楽室でピアノを弾いている女子高生のヨーコは、窓から練習している姿が見える陸上部所属のナツオに心ひかれる。ひょんなことから知り合うようになった2人は、互いの夢を話しながら急接近していく。
なんとなく最近の携帯小説の王道を行くストーリー展開(汗
主人公が男と女じゃなくて、女と女・・・という点が違うだけで。
ナツオが心臓の病が発覚してからヨーコを避けるところとか恋空とかとよく似ています。
ヨーコはおやの言いなりでピアニストになりたいんじゃなくて幼稚園の先生になりたい
というエピソードがあるのですが、たったあれだけ?という印象が。
これ、ちょっとうまく感想がかけないようです。
http://avex-newstar.com/
あと2本!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
こんばんは。いつもお世話になります。
返信削除「携帯小説の王道のよう」というご意見に、「あ、なるほど!」と思いました。
このシネマ・シリーズも後半ですね。『はじめての家出』をまだ観てないので、最終日の金曜、必ず行かなくては……。
では、失礼致しました。
> このシネマ・シリーズも後半ですね。『はじめての家出』をまだ観てないので、最終日の金曜、必ず行かなくては……。
返信削除はじめての家出の例の件、よろしくお願いします・・・