Excelで保存するとアンドゥができなくなるのが気になりだした。
なんで今頃気になりだしたかを考えてみたら会社のPCが新しくなり
1年ほど。
その際Office2000からOffice2002に変更になった。
Ms-Officeのxpバージョン以降は自動保存機能がついたのだが
Excelで自動保存されるとアンドゥができなくなるのだ・・・
検索したらこんな質問が。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa301444.html
やっぱり同じ疑問を持つ人いましたか・・・
でもWordで保存した場合アンドゥできるよ。
さらに調べてみた。
ネットカフェに行ってキングソフトの表計算で同じことをしてみたら・・・
アンドゥできなくなりました。
いくら操作性も同じだとしてもそこまで再現しなくても・・
Excelでいくつか気に入らない点が。
1.セルをコピー
2.セルの中身をコピ
3.セルに対して貼り付け
4.セルの中身に対して貼り付け
1.は3.が可能だが4.はできない。
2.は3.と4.が可能。
時々1.を行ったか2.を行ったかわからなくなり4.ができなくて
いらいらする。
さらに1.を行ってうっかりenterを押してしまい貼り付けられてしまい
いらいらする。
自宅ではOpenOfficeを使っていてここに書いた問題って起きないんだけどな・・・
三四郎2009はどうなんだろう?
ツール→オプション→全般タブにインテリマウスのホイールで倍率の
変更をするのチェックの挙動がおかしいとか。
チェックが外れている場合ctrl+ホイールで倍率変更ができるが
チェックされていると??
2009年8月18日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿