これ、かなり面白い。
なんか、東野圭吾の「手紙」の映画版みたいな構成なのですが
農作業をしている人と文通しだんだんと心が軽くなっていく
主人公の描写とか良かったともいます。
何度か文通のあと主人公はその手紙の主へ会いに行き農作業を経験する。
そしてだんだんひきこもりの性格がなくなっていきます。
エンドロールで主人公が歌うエンディング曲がうまい!
おすすめです。
ポレポレ東中野で上映中。
http://andante.symphie.jp/
2010年1月26日火曜日
2010年1月24日日曜日
サヨナライツカ
主演、中山美穂。
原作は夫の辻仁成さん。
監督が何故か私の頭の中の消しゴムのイ・ジェハン
韓流じゃなくて良かったのでは?
伝えたい事はわかるけど私には合いませんでした・・・
http://sayo-itsu.com/
原作は夫の辻仁成さん。
監督が何故か私の頭の中の消しゴムのイ・ジェハン
韓流じゃなくて良かったのでは?
伝えたい事はわかるけど私には合いませんでした・・・
http://sayo-itsu.com/
2010年1月18日月曜日
ランブリングハート
臼田あさ美さんが色即ぜねれいしょんでヒロインを務めた際
初めて知りました。
彼女の演技を見たくなり見てきました。
彼女は翠と葵の姉と妹、双子の姉妹を演じます。
妹はひょんなことからラブホテルでアルバイトをすることになったのですが・・・
姉と妹が入れ替わってデートしたりアルバイトしたりするわけですが、みなさん
鈍感ですね・・
姉には婚約者がいますが、物語の過程で心がだんだんと別の人に移っていくところか
面白いと思います。
http://ramblinghearts.com/index.html
初めて知りました。
彼女の演技を見たくなり見てきました。
彼女は翠と葵の姉と妹、双子の姉妹を演じます。
妹はひょんなことからラブホテルでアルバイトをすることになったのですが・・・
姉と妹が入れ替わってデートしたりアルバイトしたりするわけですが、みなさん
鈍感ですね・・
姉には婚約者がいますが、物語の過程で心がだんだんと別の人に移っていくところか
面白いと思います。
http://ramblinghearts.com/index.html
映画 渋谷
http://shibuya-movie.under.jp/
↑これTOPページだけなの?
渋谷で雑誌の編集をしている主人公はある日母親と娘が喧嘩している
処を目撃する。
喧嘩のあとの娘をつけていくとソープランドだった(かな?)<記憶が曖昧
主人公は客として店に入る。
本日映画2本見ましたが、こっちは楽しめた。
一般的に世間は明日仕事だと思うのですが結構お客さんが入っていました。
23日はトークショーが行われるようですが満席を予想・・・
原作は
↑これTOPページだけなの?
渋谷で雑誌の編集をしている主人公はある日母親と娘が喧嘩している
処を目撃する。
喧嘩のあとの娘をつけていくとソープランドだった(かな?)<記憶が曖昧
主人公は客として店に入る。
本日映画2本見ましたが、こっちは楽しめた。
一般的に世間は明日仕事だと思うのですが結構お客さんが入っていました。
23日はトークショーが行われるようですが満席を予想・・・
原作は
BANDAGE バンデイジ
バンドブームが吹き荒れる1990年代。ボーカルのナツ(赤西仁)とユキヤ(高良健吾)たちは、共にバンドを組んで活動していた。そのバンド、LANDS のライブに行ったアサコ(北乃きい)とミハル(杏)は、楽屋に忍び込むことに成功。その後、ひょんなことから、アサコはLANDSのマネージャーになり……。
って、新條まゆさんの快感フレーズ?!
と思ったら全然違うらしい。
映画の中で結構、「中途半端」という言葉が出てきているんですが
確かに音楽ものとしても?だし、恋愛ものの映画かというとそうでも無いようで・・・
アサコの20年後をちょっと含めればだいぶ印象がちがったのでは?
結論:この映画自体、中途半端
http://bandage-movie.jp/index.html
って、新條まゆさんの快感フレーズ?!
と思ったら全然違うらしい。
映画の中で結構、「中途半端」という言葉が出てきているんですが
確かに音楽ものとしても?だし、恋愛ものの映画かというとそうでも無いようで・・・
アサコの20年後をちょっと含めればだいぶ印象がちがったのでは?
結論:この映画自体、中途半端
http://bandage-movie.jp/index.html
2010年1月1日金曜日
2010年
2010年になりました。
今年も映画館で見た本数の記録に挑戦します。(ぉい
ブログでのあけおめってトラックバック返すものなの?
今年もよろしくお願いします。
fc2 23時過ぎメンテで入れなかったので更新が遅れました・・
今年も映画館で見た本数の記録に挑戦します。(ぉい
ブログでのあけおめってトラックバック返すものなの?
今年もよろしくお願いします。
fc2 23時過ぎメンテで入れなかったので更新が遅れました・・
登録:
投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
映画 デスノート 後編 前回の感想は こちら 見てきました。 さすがに金曜ロードショー効果ってところでしょうか? 17:40の回を見たのですがそれなりの人の入りでした。 高校生がいっぱいなのが印象的。 前編より人が多かったようです。 原作は全12巻+アルファですが、これを見事に前...