検索しても誰もこれから書くことは見つけられないので書きました。
windows7以降でSnipping Toolを使う方法とか出てきましたがやっぱりソフトを起動してから操作する必要があるので単純に Print Screenキーをおした後にペイントを起動して貼り付けの方が気楽でいいというか。
さて本題。
Windows10でマウスのポインタ形状もキャプチャする方法です。
ソフトのインストールは不要です。
マウスの設定で軌跡を有効にするだけです。
Windows8.1以前では未確認です。
windows8.1からは若干便利になってWindowsキーを押しながらPrint Screenキーを押すだけでマイピクチャのスクリーンショットフォルダに保存してくれる、というのが出いるようになっています。
Windows7ではCaptureSaveAsというフリーソフトを使うことでスクリーンショットの保存補佐をしてくれます。
いろんなキャプチャソフトがありますが個人的にしっくり来たソフトでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿