2006年もあとわずか。
お世話になりました。
2007年にはすぐに記事をアップすると思うので短いですが
これを今年最後の更新とさせていただきます。
2006年12月31日日曜日
2006年12月23日土曜日
2006年12月18日月曜日
犬神家の一族
http://www.fujitv.co.jp/inugami/
映画館にて犬神家の一族
微妙だ・・・
そもそもこの話って佐清が戦争が終わった後とっとと帰ってくれば事件が起きなかったのでは?
かなり後味悪いかも・・・
殺人シーンのとき血を流すシーンは必須ですがそのとき同じ使い回しが多かったのもちょっと
気になりました。
ラストで犯人がたばこを吸吸うシーンで金田一が何も疑問を(たばこに毒をまぜた殺人が有ったのに)持たなかったのはすごく気になる。
そういえば金田一少年の事件簿の記念すべき1作目もラストで真犯人が時報に合わせて
ボウガンの矢に撃たれるシーン(原作での話、テレビ版では変更)が有りましたが
あれもボウガンをあらかじめ動かないような細工を施し忘れがミス(?)になったんですよね。
見事に自分の中でシンクロしすぎ。
映画館にて犬神家の一族
微妙だ・・・
そもそもこの話って佐清が戦争が終わった後とっとと帰ってくれば事件が起きなかったのでは?
かなり後味悪いかも・・・
殺人シーンのとき血を流すシーンは必須ですがそのとき同じ使い回しが多かったのもちょっと
気になりました。
ラストで犯人がたばこを吸吸うシーンで金田一が何も疑問を(たばこに毒をまぜた殺人が有ったのに)持たなかったのはすごく気になる。
そういえば金田一少年の事件簿の記念すべき1作目もラストで真犯人が時報に合わせて
ボウガンの矢に撃たれるシーン(原作での話、テレビ版では変更)が有りましたが
あれもボウガンをあらかじめ動かないような細工を施し忘れがミス(?)になったんですよね。
見事に自分の中でシンクロしすぎ。
鉄板少女アカネ総括
7話目からちょっとサスペンスが入って見やすかったです。
最終話で神楽鉄馬と嵐山蒼龍の関係が明らかになりますが
台詞が変でした
食材を送り続けたのはこのわし、はいいとして
鉄馬の筆跡に似せて手紙を書かせたのもわし、っておかしくない?
書いたのもわしならわかるんだけど。
一番踊らされていたのが西豪寺エレナというのはナイスです。
とりあえずじぶんのなかでは壺に入ったドラマでした。
明日以降、のだめと、14歳を一気に・・
最終話で神楽鉄馬と嵐山蒼龍の関係が明らかになりますが
台詞が変でした
食材を送り続けたのはこのわし、はいいとして
鉄馬の筆跡に似せて手紙を書かせたのもわし、っておかしくない?
書いたのもわしならわかるんだけど。
一番踊らされていたのが西豪寺エレナというのはナイスです。
とりあえずじぶんのなかでは壺に入ったドラマでした。
明日以降、のだめと、14歳を一気に・・
2006年12月15日金曜日
NANA
06年12月11日21時00分-TBSテレビ-月曜ゴールデン冬の特別ロードショー NANA
・・・・この宮崎あおいあ演じるナナの性格が個人的に気にくわない(汗
というか宮崎あおい(?)ぽくない
なんで「ナナ」が「ハチ」になったのかのエピソードでちょっと笑いました。
全体的なストーリーの方なのですが正直よくわかりませんでした(汗
2は見なくていいかも
・・・・この宮崎あおいあ演じるナナの性格が個人的に気にくわない(汗
というか宮崎あおい(?)ぽくない
なんで「ナナ」が「ハチ」になったのかのエピソードでちょっと笑いました。
全体的なストーリーの方なのですが正直よくわかりませんでした(汗
2は見なくていいかも
2006年12月4日月曜日
手紙
http://www.tegami-movie.jp/
ちょっと遅めですが映画館で「手紙」
これはよかった
東野圭吾さんの映像化差作品には「変身」「白夜行」がありますがこれもそこそこ暗い
作品です。
直貴の兄は仕事にがんばりすぎで腰を痛めてしまいそれが原因で仕事ができなくなったか?
についての描写が無かったからわかりませんがついに盗みをし住んでいた人に見つかりその人を
刺し殺してしまい服役中。
犯罪者の弟というレッテルに悩む直貴
この手の暗い演技をさせると山田孝之は本当に似合っている
コンビで漫才をやるシーンであるリズムが流れるがこれって欽ちゃんの仮装大賞
時代の最後の方で出てくる2人組のあのリズムをアレンジしたような?
沢尻エリカさんは初めて母親役をやったということで話題になったようですが
子供ができてからのシーンでも犯罪者の子供って・・
犯罪を起こすと周りのみんなにどういった迷惑がかかるかもよくわかる作品です。
ちょっと遅めですが映画館で「手紙」
これはよかった
東野圭吾さんの映像化差作品には「変身」「白夜行」がありますがこれもそこそこ暗い
作品です。
直貴の兄は仕事にがんばりすぎで腰を痛めてしまいそれが原因で仕事ができなくなったか?
についての描写が無かったからわかりませんがついに盗みをし住んでいた人に見つかりその人を
刺し殺してしまい服役中。
犯罪者の弟というレッテルに悩む直貴
この手の暗い演技をさせると山田孝之は本当に似合っている
コンビで漫才をやるシーンであるリズムが流れるがこれって欽ちゃんの仮装大賞
時代の最後の方で出てくる2人組のあのリズムをアレンジしたような?
沢尻エリカさんは初めて母親役をやったということで話題になったようですが
子供ができてからのシーンでも犯罪者の子供って・・
犯罪を起こすと周りのみんなにどういった迷惑がかかるかもよくわかる作品です。
2006年12月1日金曜日
デスノートの外伝
ズームイン朝でやっていたらしいですが
デスノートの外伝をやるみたいです。
しかもL主役
http://katsuhirotani.blog65.fc2.com/blog-entry-234.html
こんなこと書いていたら本当のことになったようです。
デスノートの外伝をやるみたいです。
しかもL主役
http://katsuhirotani.blog65.fc2.com/blog-entry-234.html
こんなこと書いていたら本当のことになったようです。
登録:
投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
映画 デスノート 後編 前回の感想は こちら 見てきました。 さすがに金曜ロードショー効果ってところでしょうか? 17:40の回を見たのですがそれなりの人の入りでした。 高校生がいっぱいなのが印象的。 前編より人が多かったようです。 原作は全12巻+アルファですが、これを見事に前...