http://www.ho-tai.jp/
最寄りの映画館にて。
なんの予備知識を持たずに看板だけみて見ました。
最初、包帯クラブと名乗る悪と戦うストーリーかと(爆)
そうではなくて、心の隙間をお埋めします。by笑うせぇるすまん
のような・・・でもブラックユーモアじゃなくて・・・
インターネットのサイトである包帯クラブに心の傷の内容と包帯を巻いてほしい
ものを書き込む→その場所に包帯クラブのメンバーが包帯を巻きに行きその写真を
デジカメに収めて依頼主にメールで報告という活動。
包帯クラブの部活のコンセプトはかなりおもしろいと思います。
ただ写真に収めたら包帯を回収することなくそのままだったので後片付けはちゃんと
しましょうよ。
2007年9月24日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
コメント、ありがとうございました。
返信削除前のブログ名は、何でしたっけ?すみません。知らなくて。
そうそう、包帯の後片付けはしないとね(笑)
私も気がつくと”単館”が増えてきました...。
遠いから大手シネコンだけでいい、と思ってるのですが、観たいのって”単館”に多いのです。
映画の配給会社も、よ~く考えてほしいですよね。