時をかける少女2006(アニメ版)でデビューした仲 里依紗さん主演
同じく時をかける少女2006(アニメ版)で一躍有名になった奥華子さんがエンディング
を担当しています。
物語の方なんですが・・・正直イマイチかなぁと。
学園の7不思議を追いかけていくうちちーちゃんの「存在そのものがこの世から消える」
事件が起きるのですがそのきっかけが唐突すぎてよくわからない部分があり。
あとモンちゃんの家庭問題の背景が必要だったのか?も疑問。
7つの不思議のうち6個の不思議を体験した人のみ願いを叶えるという7番目の不思議。
あれの願いは誰の願いだったのだろうか・・・・
考えようによってはモンちゃんの願いであるのは当然として、弓道部の部長の願い
ちーちゃんの願いでも有ったような?
ちーちゃんは悠久の向こう公式サイト
http://www.chiichan.net/index.php
2008年1月21日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
物語は...伏線もオチもキマらないのは、原作がもっとワケが判らないから(笑)
返信削除映画は、まだよく持ち直しているかな...。
願いを叶える...モンちゃんの願いかな。というより、当時17歳の作者の願いだったかなぁ~と(笑)
だって、ちーちゃんと部長さんの2人の愛を、同時に手に入れたわけですから。
妄想少女オタク系、面白そうですね!