07年12月28日23時00分-テレビ東京-映画「虹の女神 Rainbow Song
テレビ録画で鑑賞。
映像制作会社で働く智也は、ある日、大学時代の友人、あおいが飛行機事故によって、
アメリカで命を落とした事を知る。
2人の出会いは、最悪だった。
あおいと同じレコード店でバイトをしている女の子に近づくために、彼女の友人であるあおいに
智也が声をかけたのである。 大学の映画研究会に所属するあおいは、自分が撮影する映画
のフィルム代欲しさに、智也の恋のキューピット役を引き受ける。
これ、すごくいい。
実は映画館で見たはずだったのですが確か「ただ君を愛してる」のストーリーと
かぶる部分がおおく有るような気がしてげんなりした記憶があり記事にしなかったという
ことを思い出しました。
今、この映画を見て、結構いいじゃんという感想を持ったと言うことは毎週のように
映画に行くような人には評価が分かれたのかなぁと。
そんなわけで、「ただ君を愛してる」でげんなりした人は見てみる価値有りだと思います。
2008年1月3日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿