サッカーの名門校でおこった悲劇をきっかけに、サッカー部は休部に。隼人(小柳友)は、
親友の冴尻(中山麻聖)と、この事件をきっかけに大きな溝ができ、共に退部した。
夢を失い、将来への焦燥感と日常の閉塞感の中、隼人の居場所は学校の屋上へと通う。
そんなある日、その屋上でカメラを手にした不思議な少女・瑞樹(波瑠)に出会う。
--
青春映画?
じゃないな。学園モノなのにとてつもなく暗い。
携帯で動画が録れる機種出てきているのにカメラがフィルムだったり映像用暗室が
出てきたりカセットテープをヘッドフォンで聞いているシーンなどいつの時代なのかよくわからない
部分が。
学校のホームページがあり掲示板もあるからかなり近代的なはずなのに。
http://tenshi-rooftop.jp/index.html
2008年11月10日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿