それでいいのかKingsoft!
http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2009/04/kingsoft-e296.html
こんな記事があがっていた。
トレンドマイクロのウィルスバスターをインストールしようとしたときシステムチェックが行われ
問題があればその問題点を指摘してくれます。
たとえばavast!がトがインストールされている場合
ちゃんとウィルス対策ソフトの名前を名指しで指摘してくれます。
もしウィルスバスターに変更したいならそのままOKを押せばavast!はアンインストールされて
ウィルスバスターのインストールが開始されると思います。
AVGでも同じように次のメッセージが表示されます。
この画面のヘルプをクリックすると
次のURLが表示されます。
http://www.grisoft.jp/faq.num-380#faq_380
ちょっと自分が用意できる別の環境でテストした結果
インストールできてしまうソフトは
avast!、キングソフト、ウィルスチェイサー
もしこれらのウィルス対策ソフトをインストールしようとしているなら
今もう一度ウィルス対策ソフトが重複するかどうか確認を。
ノートン、ウィルスバスター、ウィルスセキュリティ、AVGをインストールする際は重複インストールの
チェックが働きます。