こうりょしぼうにん
http://www.kouryo.com/
もう一人の「あなた」がお亡くなりになりました。―というお知らせが来たら、どうしますか?
快挙!!第33回モントリオール世界映画祭正式招待!! 10年前に起きた実際の事件を元に、日本ジャーナリスト専門学校が映画を製作!
滝川ミサキは、ノンフィクション作家を目指す24歳だが、これといった作品も書けないまま、スーパーでアルバイトをする毎日。そんな彼女に、ある朝、奇妙な電話がかかってきた。なんと、彼女の名を名乗る女が重病で入院したらしい。友達のアスカとともに病院を訪ねた彼女は、そこに意外な人物を発見する。彼女はいったいなぜ、他人の名を名乗らねばならなかったのか? そこから、ミサキは、一人の女の苛酷な人生と向き合うことになる。
かなり面白かった。
実は映画館でミステリーを見るのは初めてだったりします。
でこの予告・・・
見たいと思わせるやり方がうまいですよね。
ミステリーなのでネタばれできないのがもどかしいのですが
これはもう仕方ありません。
見てくださいとしかいいようがありません。
2009年11月9日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿