メアリー・ノートンのファンタジー小説『床下の小人たち』が原作
アニメ制作はご存知スタジオジブリ
主演ふたりはドラマ探偵学園Q以来の共演かな?
志田未来さんと神木隆之介さんはは昨日NHKでやっていた音楽番組
10年08月01日17時00分-外部入力(1,2:RX2W)-ジブリソング大集合17:00から司会でも。
その時見た印象。
ふたりともだいぶ大人になったなぁ。
志田さんもだいぶ雰囲気が変わった。と。
声優としては、あ、あの二人だなとすぐわかる声での演技なのでフアンとしては
なんの心配はないという。
物語は小人と少年2人が一緒に1週間を共にするというもので、たった1週間なので
全体としては物足りないかなぁ。
結構集中して観ることができて、面白かった。
小人の目線からの景色がこんな感じなのかな?という映像がよく再現出来ていたと
思います。
その映像が面白い。
ひとつ気になったのは人間の角砂糖をアリエッティが持ち損ねて少年がアリエッティ
の住む家においてから・・・その角砂糖をアリが食べていくシーン。
アリが小さいよ?
アリエッティと同じくらいの大きさじゃないの?
小人は人間に見つかったら別の場所に引っ越さなくてはいけない。
実際少年の住む家のお手伝いさんは小人をビーカーに閉じ込め
て捕獲してしまいましたから。
そこからの少年とアリエッティのやりとりもなかなか良かったのではないでしょうか?
http://www.karigurashi.jp/index.html
2010年8月3日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿