「私は…しあわせになれない女…私は、しあわせに…なってはいけない女…。」怨念の化身となった女の霊が潜む、青いカマロ。その車に乗った者は、女が生前に受けた<恐怖>と<絶望>に襲われ自殺へと追い込まれる…。ひとつの悪意が、まわりの者たちの<しあわせ>までを奪う…しあわせを拒む、生まれながらに足が不自由な女…行方不明の娘を探す夫婦の狂気…集団自殺する家族…自分の不甲斐無さが原因で、別れた妻を想い続けている男・木村…中古車ディーラーの木村が、青いカマロを手に入れた時、<恐怖>と<絶望>が暴走し始める!!そして、すべての謎が明かされる衝撃のラスト…人生最後の笑顔を心に刻め!(作品資料より)
引き込まれたから面白かったんだともう。
それぞれのパートの時間がバラバラでどのシーンがどのシーンにつながっているか
わからないところが出てきてしまいもう一度見ないとわからない・・・
正直もう一度見たい作品であるが、無理かもorz
http://treasure-enter.p1.bindsite.jp/
2010年8月9日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿