ソフトバンクの携帯電話でお馴染みのCMを作った
山内ケンジ(CMディレクターでは山内健治名義)さんの第一回監督作品。
東京郊外の街で暮らす美しい姉妹、ミツコ(初音映莉子)と
エミ(石橋けい)。
小さな会社のOLとして働く姉のエミは、上司の松原と不倫をしている。
一方、写真学校の学生である妹のミツコは就職することができず、街のスナックで働き始める。
そんなある日、ミツコに異常なまでに関心を寄せてくる見るからに怪しげな男が現われ……。
松原は今の妻と離婚すると姉妹に打ち明ける
そして次の結婚相手として姉と・・・と考えている模様。
ある日その妻が姉を訪れて談笑後手首を切って自殺未遂。
という背景が物語で明らかになるけどそれだけでは映像的に面白みに
かけると思います。
怪しげな男を演じるのは三浦俊輔さんでとにかくうざい!というキャラクターが
光っていてイライラ感抜群
見所は三浦です。
ものすごいです。
何かおかしいというキャラ設定はある意味園子温監督作品
全般に通ずるところが有ると思います。
三浦は直接今回の件に手を出しているわけではなく映画の雰囲気
のメインキャラクタと言っても過言では無いです。
面白いと思いましたが万人受けはしないでしょう。
http://mitsukokankaku.jp/index.html
2011年12月24日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿