生まれた町から一歩も出ず、35歳まで実家で暮してきたニート男、二郎。
仕事もせず、部屋に篭ってブログに熱中する毎日。
母親が行方不明になり、父親が急死しても、生活を変えることはなかった。
ある日、買い物に出かけた二郎は、赤いスカーフを首に巻いたマメシバの子犬に出会う。
どうやら行方不明の母親が自分の居場所を探させるために送り込んだらしい。
子犬など飼う気のない二郎は、犬の合コン=里親探しの集まりに行くことに。
マメシバの一郎が引きこもりの息子を家から出す!
壮絶かつ綿密な母の計画。
主人公の「うん」て独特のを聞いて、「犬飼さんちの犬」だよなぁ
と。
「犬飼さんちの犬」の方が後だから
「犬飼さんちの犬」に二郎が出ていたって
こと?
で調べてみたら
http://inukaisan.info/tv/cast/cast.html
芝二郎、って出てきてる!
監督が二人で。
なるほどね。
いつ日本に帰ってきたの?
芝二郎の会話、セリフが面白い。
父を死んだことにしてしまって街中ごと騙すのって
ある意味犯罪なんじゃ?
物語が進につれちょっとサスペンスっぽくなていたり
でも本来はロードムービーだと思う。
ただ録画で見ていたのですがなんかテンポが悪いんだよなぁ。
http://mame-shiba.info/movie/
2012年2月8日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿