『天使の欲望』監督:磯谷渚 第13期フィクション・コース高等科修了制作助成金作品 映画美学校
柳英里紗さんのツイートがあって興味があったのでこの作品だけ観ました。
映画美学校、オーディトリウム渋谷はもともとQ-AXシネマとしてオープンしたが
閉館。
後に大幅な改修を持って映画美学校が渋谷に移転。
今年の12/24まで映画美学校の試写室に入ることはありませんでした。
入ってみてやっぱりショックですね。
渋谷で唯一のTHX認定シアターとしての音の良さはずば抜けていましたので。
かなり狭くなってました・・・
さて映画の方は・・・
とある田舎の路線。
この電車に乗ると間違いなく痴漢に遭うという電車のシーンが主。
痴漢に遭っているところを転校生が助ける。
とにかく世界観がシュール過ぎる。
だいたい痴漢に遭ったならば警察に届けるが普通であるがそういう話ではなくて
じゃ自分たちで懲らしめてやろうという発想がすごい。
最初のうちは痴漢行為を見つけては力ずくでやっつけていたグループ。
痴漢はグループにお金を渡すのだった。
グループが小遣い稼ぎの展開を更に進めていっても面白かったと思いますが。
物語が進むに連れ、痴漢OKの合図があるとか主人公の生徒はそれを望んでいる?
という部分が明らかになるのだが・・・
登場人物の声が太かったのでその辺りを柳さんに聞いてみたらそういう指示。
セリフも棒で。と。
そうだったのか。
ラストで転校生は電車にはねられてしまって・・・?
http://www.eigabigakkou.com/festival
------
本当は上の3階で上映中の「サンタクロースをつかまえて」について
書こうと思っていたのだが・・・・
仙台のクリスマスツリーに使うLEDが津波に流されて。
でもいつもどおりのクリスマスイベントが出来ました。
というのを映像で見せているだけなので特段なにか特別なシーンが
あるわけではないのです。
いつのどおりの生活はもちろんいいことなのでその映像をみてほっとする
というのは重要かもしれないのですが。
http://chasing-santa.com/
Q-AXシネマの地下1階の件、24日の映画祭の1本。サンタクロースをつかまえて。
で1記事にします。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿