舞台 踊るOH!遊戯 横浜相鉄本多劇場
とある街の保育園。様々な職業に就いてる親を持つ一風変わった園児たちが通う一風変わったTAMA保育園。
間もなく年に一度のお遊戯会のシーズンに産休に入った保育士の補填で呼ばれた保育士、遠藤加奈。
触れ合うほどに園児達が曲者揃いであることが判明する中、隣り街のエリート女学園との合同お遊戯会が発表される。
園児はもちろん、保育士たちも驚くが、頑固な園長の決定は絶対。
しぶしぶエリート女学園に挨拶にいくと、とてつもない練習を見せつけられ圧倒される。
上から目線でものを言われ、ライバル心を燃やした遠藤がやる気を出すが、園児たちは変わらずの様子。
路頭に迷っている中で起きる事件。
遠藤加奈は、この事件をどう乗り越えるのか?無事にお遊戯会を乗り越えることは出来るのか?
個性あふれる園児達が巻き起こす爆笑爽快エンターテイメント
超コミカルハートフルコメディ!!
公式サイトより。
踊るOH!遊戯をSSSで知った為近あんなさんの告知で観に行きました。
登場人物のほとんどが幼稚園児を演じてます。
ごく普通の幼稚園とエリート幼稚園で合同お遊戯会をすることになるというお話で
物語が進むにつれ敵対していた園児同士が最終的に一つになるお話かな?
幼稚園児なのにどこか大人びた考えと強い意志をもつ登場人物たち。
物語後半に集中するダンスに圧倒されました。
ダンスが後半に集中していて気がついたのですが演技の各シーンの切り替わりごと
にダンスしていくストーリー展開でもいいのでは?と思いました。
http://www.toki-e.com/odoruohyugi/index.html
2013年7月16日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿