Nostalgia Note『ばぁばの風鈴』 てあとるらぽう
8月22日19:00
8月23日19:00
8月24日14:00/19:00
8月25日12:00/16:00
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=48328
とある海辺の町に三姉妹が住んでいた。
アイドルを目指す三女のさくら。
夢を諦めた次女のすみれ。
結婚のため家を出る長女のゆり。
ゆりが家を出る事から三姉妹に亀裂が入りはじめる。
その時、お婆ちゃんの形見が見つかり...。
劇場に入ると息を呑んだ。
あたりまえといえばそれまでだが和室だった。
しかも今風の和室じゃなくてガッツリと昔の。
ただここまで和室を再現したのに劇だから照明は劇用なんですよね。
ああ、もったいない。
劇は60分と短いがうまくまとまっていた。
3姉妹とその友だちの間での会話などで展開するのだが3姉妹の
心の変化が伝わってきました。
秀作。
柱の時計が一番気になった。
セリフに「もうこんな時間」が多々出てきたがそのたびに柱の動いていない
時計を見てしまった・・・
2013年8月28日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿