LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標 新宿バルト9 6/21公開 PG12
秘宝リトルコメットを盗もうと東ドロアへ向かったルパン三世と次元大介。
二人は秘宝を奪うことに成功するも、行先には必ず警察が待ち構えていて、
さらに次元が撃たれてしまう。
その後、とある墓地で次元大介の名が記された墓石を発見。
ルパンと次元は、殺す前にターゲットの墓を用意するという殺し屋・ヤエル奥崎を捜すが……。
この映画本編は前編後編と分かれていて合わせて51分と短いです。
そのため鑑賞料金は1300円と安く設定されています。
深夜のテレビ番組枠で峰不二子主人公の作品やっていたのか・・・・
知らなかった。
今回はそのテレビシリーズを映画にして次元大介を主人公にした作品です。
確か過去に一話使って次元大介が主人公と言っても過言ではない作品があったはず。
その匂いがプンプンしていたり。(あとで追記するかも)
とはいえルパン三世と次元大介はいつもつるんでいておまけに石川五右衛門と峰不二子が
脇を固めているイメージなので次元が主人公と言われても何も変わってないような、というのが正直なところ。
栗田さんがルパン三世の声を担当した頃は山田康雄さんの声に似せることをやっていたと思う
のですが名探偵コナンとのスペシャルアニメで毛利小五郎に変装したルパンのときに見事に
両者の声変わりをやってのけた栗田さん。
その辺りからルパンの声が少しずつ変わり始め今回のアニメ映画ではついに山田ルパンの声
らしさはなくなりました。
これはいい意味での変化だと思うので歓迎したいところ。
どう違っているのかはぜひ劇場で!
ってことで映画の内容に全く触れていませんがアップしちゃいます。
http://www.jigen-movie.com/
2014年6月24日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿