思い出のマーニー MOVIX川口 7/19公開
心を閉ざした少女杏奈は、ぜんそくの療養を目的に親戚が生活している海沿いの村にやって来た。
そんなある日、彼女の前に誰もいない屋敷の青い窓に閉じ込められた、きれいなブロンドの少女マーニーが
姿を見せる。
その出会い以来、杏奈の身の回りでは立て続けに奇妙な出来事が起きるようになるが、
それは二人だけの秘密だった。
米林宏昌監督2作目!
不思議な感じでした。
喘息持ちの主人公が療養のため空気がきれいな親戚の家で暮らし始めるが
そこでマーニーという少女と仲良くなるんですね。
マーニーは村の廃墟住んでいるらしい(?)という描写があってそのことは
杏奈にしか知らないと。
ある日その廃墟に新しい人が住むために改装するんですね。
その住人のさやかという人とからあなた、マーニーでしょ?と。
マーニーが何者なのかわかっていない上にいきなりこんなセリフを放つ人が登場。
自分は原作を知らないからどのような展開になるか予想できなかった。
原作を知っていて、「目が青い」で完全にネタバレだと書いているブログが有るぐらいだから
そうなんでそうね。
アリエッティで見せた独特の絵柄がちらほら見え隠れする作品。
ただ「ジブリの雰囲気」というものが存在していてそこは殻を破っても
いいんじゃないかなぁとか見た後に感じました。
http://marnie.jp/index.html
2014年7月29日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿