DOCUMENTARY of AKB48 The time has come 少女たちは、今、その背中に何を想う?
MOVIXさいたま 2014/7/4公開
AKB48をけん引してきた前田敦子が2012年に卒業し、2014年にはグループの中心的存在として活躍してきた
大島優子も卒業することに。
さらに2014年6月には、メンバーたちがセンターをめぐり火花を散らす選抜総選挙が待ち受けている。
AKB48グループ総監督を務める高橋みなみや、前回の選抜総選挙トップの指原莉乃、
高い人気を誇る渡辺麻友らもしのぎを削り……
シリーズ第4弾
1作目から3作目までは1月に公開していたが今回は半年遅れ。
指原莉乃さんが総選挙で一位になった部分が楽しみだったのに
見事にショートバージョンで次へいってしまった。
今回の目玉は大島優子の卒業の部分。
卒業ライブが雨で延期になった部分の裏側が見どころ。
すごかったのは5/25にあった川栄李奈さんと入山杏奈さんが襲われた事件までも
この映画で言及のあったこと。
まぁタイトルに有る通り「その背中に何を想う?」なので
大島優子の卒業ライブ6/8に開催まで描かないとダメだったという
のがあるかと。
今回1年半を追いかけたドキュメントだけどこの映画も含めてすべてのスケジュールが
大島優子の卒業(背中)に焦点を合わせた結果狂ってしまっという裏側も見えてくるような?
渡辺麻友が一位になったスピーチでも自分の前にはもう背中が見えないという意味合いの
スピーチも聞けます。
舞台の裏側も面白いけど、こういったスケジュールの狂いの部分からここまで入れようという
編集の裏側まで見えてくるというのはすごい。
つか、編集からプレスまでの仕事はぇえ!!
今回も面白かった。
http://www.2014-akb48.jp/
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿