捨てがたき人々 テアトル新宿 R18+ 6/7公開
生に対して執着がなくなった男・狸穴勇介(大森南朋)は、生まれ故郷を訪れる。
金も仕事もなく、不細工な勇介に、顔にあざのある女・岡辺京子(三輪ひとみ)だけが笑顔を見せてくれた。
勇介は、無理やり京子と関係を持ち、そのままの勢いで同居してしまう。
やがて家族を作ることになった二人は、生きることの幸せについて思考を巡らせる。
監督は赤☓ピンクや花と蛇ZERO出演の榊英雄。
過去には北村龍平監督のアライブとか。
こんな大森南朋さん見たこと無い。
三輪ひとみさん綺麗。
人はなにうえこの世に生を受けるのでしょうか?とコピーがあるけど
だったらセックスなんかしてんじゃねーよ。
これ書いたたら身も蓋もないので・・・・
主人公の生きることに飽きたというセリフの理由。
ヒロインのあざの秘密?については特に描かれていなかったような?
大森南朋さんの三輪ひとみさんを見る視線がとにかくエロすぎ。
もちろんレイプまがいなシーンが出てきてそれで子供を授かると。
それがきっかけで生きる意味を考えていくということでいいのかな?
月日の流れのテロップなどがないため、ああ、月日が流れたんだな?と気がつくまでに
時間のかかった箇所が数カ所。
もちろん、子供の成長したシーンが初めて出てきたところはすぐにわかったけど。
その子供が父親に放つあるセリフがあるんだけどそれにゾクッと来てしまった。
これは怖すぎる!
http://sutegatakihitobito.com/index.html
2014年7月8日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿