ジョーカー・ゲーム ユナイテッド・シネマ浦和 2015/1/31公開
架空の第2世界大戦前夜。
陸軍士官学校で学ぶ嘉藤(亀梨和也)は、規律に反したことで極刑に処されるところを、
結城(伊勢谷友介)なる謎の男に救われる。
彼は諜報(ちょうほう)組織のD機関を設立した人物で、嘉藤の卓越した頭脳や身体能力を
見込んでスカウトする。
数々の厳しいテストをクリアしてスパイとなった嘉藤は、
人類の歴史を変えかねない発明について記された機密文書ブラックノート奪取を命じられる。
それを求めて魔の都と呼ばれる都市に潜入した彼の前に、リン(深田恭子)という女が出現し……。
結論:総合的に見てつまらん。
最初は偽の機密文書に引っかかるがそれでもすぐに本物の機密文書を見つけ出す
主人公。
そこから先は機密文書の奪い合いがあるもののアクションばかりで中身が薄い。
いや、アクションは見物ですよ。
動きはいいし。
多分ですが・・・・・・・
機密文書を見つけるまでの流れでかなり早い段階でそれを見つけてしまっているので
見つけるまでの流れでボスを倒し・・・最終的に機密文書を手に入れた!
の流れのほうが途中のアクションの意味があると思うしどういうプロセスで
機密文書を手にするのかを楽しむ形の方が観る方はワクワクするんじゃないかな?と。
途中を入れ替えるだけで面白さ倍増する予感
http://www.jokergame-movie.com/index.html
2015年2月3日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿