http://www.ashitanokioku.jp/
最寄りの映画館で鑑賞。
これは心理(?)ホラーですか(汗
かなり怖いんですが・・・・
物語と関係ない部分の感想を・・・
カメラワーク、あれはやめてくれ。
景色をぐるぐるぐるぐる回すやつ。
はっきり言って酔います。
物語の方は主人公の渡辺謙さんが病気に悩み、落ち込んだりする演出とかうまいと思いましたね。
あと妻の役をやった樋口可南子さん見事です。
ラストは名台詞・・・で幕を閉じるのでした・・・・
2006年6月5日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
いぁほんとに恐ろしい、、、
返信削除ホラーかも、、、
��Bまた出来てませんでした(涙)
返信削除ぐすん・・・
確かに最初は怖かったです!ホラーより怖いw
谷さん、『明日の記憶』のトラックバックありがとうございます。(*^-^*
返信削除確かに、あのカメラワークはキツかったけど(^-^;
堤監督ってこういうヒューマン作品の演出も出来るのね♪
と、感心しました。(*^-^*