MOVIXさいたまで停電が有ったようです。
映画館で停電とはまずお目にかかれないトラブルだともうのですが思わずにんまりしてしまいました。
館内の様子は上映がブチっと切れ、一瞬で場内が明るくなりました。
時計を見たところ17:20分でした。
放映終了10分前・・・
5分ぐらいたってスタッフの方から停電があったと説明が有りました。
そして上映再開・・・
このときすでに自分の頭の中では無料招待券がもらえるに違いない!と
案の定、招待券を配るとアナウンスが有ったのでありがたくいただいてきました。
明日からデスノート前編が公開されますが早速19日に見に行こうと考えています。
2006年6月16日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
映画 デスノート 後編 前回の感想は こちら 見てきました。 さすがに金曜ロードショー効果ってところでしょうか? 17:40の回を見たのですがそれなりの人の入りでした。 高校生がいっぱいなのが印象的。 前編より人が多かったようです。 原作は全12巻+アルファですが、これを見事に前...
谷さんいつもTBありがとうございマス
返信削除松子の記事からデス
MOVIXさいたま あたしも何回かいったことあります
ずいぶん昔ですが、この近くに住んでました
与野~新都心ってあたしの住んでいた頃から比べると
今は別の街みたいです・・・・・・・・・・