石井隆監督と竹中直人の「ヌードの夜」の続編。
前作「ヌードの夜」から17年後という設定。
名美シリーズの続編でもある。
名美シリーズは人が人を愛することのどうしょうもなさを観ました。
花と蛇でこの監督を知りました。
この監督の世界観はどの作品も正直分かりづらい。(自分自身理解出来ない)
でもヒロインのヌード等を撮らせると右に出る監督はいないんじゃないかなぁ
と思う。
竹中直人さん主演作品を見るのは初めて!
佐藤寛子さん、いい体してますね。
花と蛇3の小向美奈子より好みです。(ぉぃ
ヒロインは代行屋に「たえ」って女性を探して欲しいって依頼するのだがその依頼人が「たえ」ってどんなオチ
なんだと定一時間。
車のシートベルトで首を締めて殺すシーンが有りますがそんなんで殺せるような
車の設計はされていません。
竹中直人演じる次郎、なんで依頼人のなるがまま人を殺す手伝いをしたのかが
意味不明。
手伝いする前に専属の(?)刑事に連絡をこっそりしてしまえばいいんじゃ?
#そうすると話が続きませんがな
佐藤寛子のヌードを拝む作品であってストーリーは2の次って事なんでしょうか。
http://www.nude-ai.com/
2010年10月11日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿