8歳の少女サトは、両親と姉を殺され、祖父に引き取られる。
サトはテレビの画面の中で「法律が許しても、僕がこの手で犯人を殺してやります」と
強く言い放つ人を見た。
妻子を殺されたトモキだった。
その日からサトにとってトモキは英雄になった……
この作品では以下の9章からなっている。
第1章 夏空とオシッコ
第2章 桜と雪だるま
第3章 雨粒とRock
第4章 船とチャリとセミのぬけ殻
第5章 おち葉と人形
第6章 クリスマス☆プレゼント
第7章 空にいちばん近い町1 復讐
第8章 空にいちばん近い町2 復讐の復讐は何?
第9章 ヘヴンズ ストーリー
そして登場人物も多い。
一人が一人を殺したことで影響する人数は20名ぐらいかもしれない。
通常の映画が1時間30分、長くても2時間30分です。
愛のむきだしが3時間58分。沈まぬ太陽が3時間30分
この作品ではついに4時間越えの4時間38分!!!
ユーロスペースで2回の上映、18:00の回を鑑賞
夕方の回では急遽、出演者のミニトークが毎日18:00の回で
決定しトーク後に予告に引き続き上映開始。
そのため23:00で上映終了の予定が、23:10にずれ込み・・・
気になったこと
被害者へのライブ中継ってあり得るのかな?
有ったとしてもインタビューって収録後に編集してテレビ公開じゃないかなぁ?
ライブだったから見つけて殺してやります。をそのまま放送ってのは・・・?
悪いこと、いいことって何?
オウム真理教が問題になったとき母が「悪い宗教があるからこの事件が起きた」と言っていた。
自分はその意見には同意できず、悪いこと、いいことを教えるのが宗教だ、だからいい宗教、悪い
宗教って考え方はおかしい、と。
そういうことを話ししたことを思い出した。
そもそも宗教があるから人が人を殺したときそれが悪いことになり、
復讐へと結びついていくんじゃないかと?
この映画を見て、昔考えていた疑問。
人間て何で共食しないの?
多分宗教があるから。
宗教を考えた人間、これすごいことですよ!
この映画では一切宗教団体等は出てきませんがこれを思い出した自分って?
犯人の動機ってなんだったのだろう。
http://heavens-story.com/
2010年10月5日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿