前作は未見。
今回、TOHOシネマズ六本木ヒルズで公開のこの作品はR18+
他劇場は御存知の通りR15+です。
ということで興味が湧いて鑑賞。
本当は見る予定無かったのですがニュースになっちゃったので
どこがどうなのかそこを重点的に見てみることに。
結婚式の数日前から仲間が集まってお酒を飲んだ結果
目が覚めたら「ここはどこ?」という状態になってしまったグループ。
思い出そうにも思い出せないという。
個人的にはこの手の作品は好きじゃない。
ってことで本題に入りましょう。
警視庁が米映画のDVD化に修整など配慮要請、下半身映像に
映画には男性の全裸が3回、計約10秒流れる。
公開直後に「男性の全裸が映っていて良いのか」と110番が入った。
ああ、あそこと、あれと、エンドロールね。
確認終了。
個人的見解。
ぼかしが有ったほうが笑えると思う。
110番通報した人、明らかに狙っているでしょ?
だってR18+とちゃんと明言しているし少々わいせつかもしれないけど
わかっていてみたんじゃないの?
http://wwws.warnerbros.co.jp/thehangover2/index.html
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿