東野圭吾の同名小説の映画化。
主演は深田恭子と岸谷五朗。
岸谷五朗がサラリーマンを演じ深田恭子が派遣社員を演じる。
原作は読んでいないのでわからないのですが映画の空気そのものは
悪くない。
ただ、せっかくの東野圭吾なのにサスペンスは弱い。
と思ったら公式サイトに東野圭吾初のラブストーリーって書いてある。
なるほどそれならベッドシーンがあってもおかしくない。
ただこの描写じゃあってもなくてもあまり変わらない。
いっその事ヌードOKなキャストで作っていったほうが良かったのでは?
一応殺人事件の話も有るのだがあの状況(ナイフで挿した)が
自殺とわかるところ・・・あの状況じゃ自殺じゃないよ。
自殺で垂直にナイフは刺せないよ・・・
指紋は拭きとった跡が有ったと言っていたが自殺だったら・・・拭けないと思う・・
木村多江・・・ラストこえぇぇ。
http://www.yoakenomachide.jp/index.html
2011年10月31日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿