12/26 ヒミズ試写 一ツ橋ホール
古谷実による漫画で商業誌連載第四弾目の作品である。
今までのギャグマンガ路線から一線を画した作品で、人間のより暗い部分を見せる作品に仕上がっている。
全4巻。
2001年から2003年にかけてヤングマガジン誌上にて連載。
ということで原作は読んでいません。
撮影をはじめる直前に東日本大震災が発生したため台本を御幅に変更した上
被災地の宮城県石巻市での撮影も行い、震災後の日本を描いた、とのこと。
主人公に『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』の染谷将太、
ヒロインに『劇場版 神聖かまってちゃん/ロックンロールは鳴り止まないっ』の二階堂ふみ
後で自分のブログを読も返した時桃まつり「うそ」に染谷将太さん出ていたんだなぁ
って気が付きました。
染谷将太さんヒミズではかなりクール。
二階堂ふみさんもかまってちゃんとは違いかなりはじけた女の子を演じていた
という印象。
2人は親から全く愛されていないみたい。
でも少年は運営中の貸しボート屋を運営して普通に暮らせればいいと考えている。
でもことはそんな簡単ではないってところがリアルで怖い。
で主人公の少年は自らを失ってしまいそうになる。
それを必死に助けようとしているのが少女。
このあたりの描写はかなりすごいです。
最終的に少年は父親を殺してしまう。
殺すシーンとかはこの作品では映像に無いですが園子温監督なら
R18+で映像化したらもっとすごいことになりそう。
冷たい熱帯魚でその辺は実績ありますから。
物語全体がどうも自分には馴染めなかった。
自分好みとか、相性見たいのはまぁしょうがないですよね・・・
1/14公開
http://himizu.gaga.ne.jp/
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿