名探偵コナン11人目のストライカー MOVIX川口
劇場公開16作目
今回の事件のターゲットはサッカー場。
今回カメラマン役として桐谷美玲さんが声優として
参加。
またJリーグの選手達が声優として参加。
なかなかゴージャスだなぁ。
事件の内容は毛利小五郎の元に不審な電話がかかってくるところから
始まる。
そして探偵事務所近辺が爆発に。
そして犯人は電話口からかなりのスピードで暗号を伝えこの暗号を
とかないとその場所が爆発すると。
そこがサッカー場だということは予告にあるとおり。
今回は正直酷かった。
サッカー場のある場所に爆弾が仕掛けられていることは
わかるのだがその場所の高い場所にコナンくんが例のスケボーで
登るってどうなの?
上記もそうなんだけど真犯人はいつどうやってその場所に
爆弾を仕掛けた?
しかも足怪我しているし
��回目の爆破予告についてもそう。
各サッカー場11箇所のある場所にも爆弾を仕掛けたらしいのだが
そんな行動、時間があるとは思えないんだけど。
実行犯が複数人いるとかならいいのかな?
毎回思うんだけど事件後の後片付けって誰がどう後片付けしているんだろう?
報告はコナンくんがするしかないよなぁ?
http://www.conan-movie.jp/index.html
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿