青春H22作目
一見、清楚だが、「男好きする体」を持っている、大学生のかおり(七咲楓花)。
合コンで負け知らずの彼女は、いつだって、「お持ち帰り」をされたりしたり。
そんな常勝肉食女子のかおりをもってしても、落ちない男が現れた。
彼はゲンタ。
彼の趣味は鳥。
見たこと無い鳥を見たというと彼は興味津津。
一緒にバードウォッチングしようと言われてすることになるのだが
彼には結婚を前提に付き合いしている彼女がいた。
林などの散歩等に慣れていない主人公は足をくじいてしまう。
病院に検査入院することになる。
そこで現れたのは彼の姉。
入院中はもちろん。
退院後も一緒に遊んだりする。
こノ2人のシーンが実にいい。
見ていていい空気が出ていた。
3回同じセリフ行動を別アングルで繰り返したところが
よく分からなかったが・・・
この作品、これまでの中でもかなり真面目な作品であった。
エンドロールの後におまけが・・・
http://cinema.artport.co.jp/toriwomite/
2012年4月17日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿