HOME 愛しの座敷わらし MOVIX さいたま
父親の晃一の転勤で、東京から岩手の片田舎に引っ越すことになった高橋一家。
それぞれに悩みを抱え、心がバラバラになりかけていた一家が築100年以上の古民家での
田舎暮らしに慣れてきたころ、不思議な現象の数々に遭遇する。
やがて、その家には座敷わらしが居ついていることがわかり、家族の関係に少しずつ変化が訪れる。
良かったです。
まず驚いたのは景色が非常に綺麗だということ。
景色を見ているだけで癒される。
あと都会では聞くことのできないふくろうの鳴き声が劇中に
でてきます。
古い家ですが前に住んでいた人が外国人でいろいろ手入れをいれた
痕があると。
父の都合で岩手の田舎へ越してきた5人家族は皆バラバラ。
良くも悪くも今風の家族って気がしますが・・・・。
今の家に越してきてからおかしな事ばかり起き始めます。
手鏡に映した自分の顔の隣にぼんやりと童顔の子が映ったり
掃除機のコンセントが抜けたり。
これは座敷わらしのせいだという地元の同級生。
ある日レストランに5人で揃って家族会議
どうやらその現象を見ていないのは父親だけらしい。
物語の終盤では会社から東京に戻るよう言われて戻ることになるのだが
その時の家族はもうちゃんと心が通じてるんでしょね。
このあたりの描写ってなかなかすごいなぁと思いました。
http://www.warashi.jp/
2012年4月29日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿