映画太郎EXTRA2012PREMIUM II
天野千尋監督の最新作が観たいというのがいちばんの理由。
またMOOSIC LABの天野千尋監督「恋はパレードのように」の主演の清瀬やえこ
さんが主演を務めた勝又悠監督の最新作も。
制服哲学(2012-064)
よく分からなかった
制服フェチの人なら楽しめるのかなぁ。
3月頃清瀬やえこさんがTwitterで勝又悠監督の新作撮ります。
って言っていた。
海でのシーン。
海水に足を入れるにはまだ季節は早い。
映像からは寒さは伝わって来なかったから
成功していると思うのですが・・・・
6月に勝又悠監督の最新作が2本公開されるようですが
自分に合わないような気が・・・(汗)
ゆく人、くる人(2012-065)
三途の川まで来た男女20数人。
彼らは死んでしまったらしい。
集められた人に係の人から説明が。
修学旅行のような起床は何時、食事は何時から。
あとは自由時間とか。
死んだのに食事?
川を渡れば本当に死んでしまうとかの言及は無かったけど
普通におなかはすくし性欲も有るらしい。
そういう着目点は面白い。
キャストは22人で1名を除きワークショップに応募してきた
人を全員採用し、今回の作品ができたとのこと。
すごい頭のいい監督かも!
面白かったし。
http://eigataro.com/
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿