僕の中のオトコの娘 銀座シネパトス
足立謙介(川野直輝)は、ひきこもって早5年。
大学卒業後すぐに就職するも、会社や同僚に上手くなじめず半年で退社。
再就職をするわけでもなく、閑静な住宅街で父・謙三、姉・裕子の優しさに甘え
毎日ゲームやネットサーフィンに明け暮れる自堕落な日々を送っていた。
ある日、いつものようにインターネットを開いていた謙介は、女装を好む男性、
通称・女装娘(じょそこ)が集まるサイトに辿り着く。
自慢の女装姿を恥ずかしげも無く人目に晒している女装娘たち。
投稿されている女装写真に、思わず軽蔑の言葉が出たが、心の奥底ではそんな女装娘が
気になり始めていた。
度々サイトを覗くようになり、ついにはカリスマ的存在の女装娘・カレンとメールで
交流を始め、それをきっかけに女装という未知の世界に飛び込んでいく。
これまでもひっこもりをネタにした作品(ドラマ、映画、小説等)は有ったと思いますが
設定がかなりユニーク。
復帰のきっかけが女装。
ネットサーフィンしていて何を思ったのか検索エンジンで「女装」で検索して
ブログを読む主人公。
カレンとのメールのやりとりで5年(という設定だったのか)ぶりに外に出るのだが
しかしたまたま近くで会える距離だったんですね?
会う=お金がかかるわけだが黙って親のお金をタンスから出すんだけど
その場所には父がいるが父は見ぬふりして・・・
カレンは女装バーで働いている。
そのバーで女装して、お酒を飲んで朝帰りすると。
やっとやりたいことが見つかる主人公。
もちろんそこから先はうまくいかなかったり、悩んだりするんだけどね。
川野直輝さんすごい似合いすぎ。
http://www.boku-naka.com/
2012年12月11日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿