しんしんしん ユーロスペース 2013/1/12公開
血縁関係ではない人たちが家族のように寄り添いテキ屋を営んでいるところで、
高校生の朋之(石田法嗣)は生活している。
実の息子を思う芳男(佐野和宏)をはじめ、家族の皆が一筋縄ではいかない過去を背負っ
ていた。
そんな中、新しくユキ(我妻三輪子)が加わることに。
しかし、家が取り壊され、彼らは帰る場所を失ってしまう。
トラックで巡業の旅に出発する朋之たちだったが……。
伝説のロックバンド・はっぴいえんどの名曲「しんしんしん」をモチーフに
映画化。
ロード・ムービー。
眞田康平監督のオリジナル脚本だそう。
外の映像と音がいい。
歩く音が綺麗だなぁと漠然に感じた。
帰る家を取り壊すシーンは予告にもありますが今だと防音等の関係から
「見えない」んじゃないかなぁ?
血のつながりのない人たちが繋がる過程がすごいなぁ。
個人的にはオヤジさんの過去とかその息子さんのエピソード
が好き。
トラックに乗る前にキャンディの入ったケースを見せ好きなのを取れ
というようなシーンがあるのですが劇場を出ると出演者のメンツが。
例のキャンディケースを持っていて配っていました。
http://shingshingshing.com/
2013年1月28日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿