きいろいゾウ MOVIX川口 2/2公開
西加奈子氏が2006年に発表したロングセラー小説を、
「ヴァイブレータ」「余命1ヶ月の花嫁」「雷桜」の廣木隆一監督のメガホンで映画化。
向井理さんと宮崎あおいさんが初共演。
周囲の生き物たちの声が聞こえる能力を持つ天真爛漫(らんまん)な妻の
“ツマ”こと妻利愛子(宮崎あおい)と、背中に入れ墨のある売れない小説家・
“ムコ”こと無辜歩(向井理)は、出会ってからたちまち結婚。
二人とも互いに言えない秘密を抱えていたが、至って平穏な日常を送っていた。
そんなある日、ムコに差出人不明の手紙が届いたことから、二人の関係にさざ波が立ち始め……。
ツマの植物、動物とかと会話できるってのは面白いな。
やぎさんの肉っぽいのが食べたいって要求が面白かった。
ふたりとも「きいろいゾウ」を幼い頃読んだんですね。
二人は満月の夜に結婚したらしい。
ムコが2週間家を空けることになってツマがすねるシーンがあるんだけど
この行動はなっかすごくわかるなぁと。
物語後半、ツマは植物、動物と会話できなくなっていたっぽいんだけど
その解釈合ってますかね?
あときいろいゾウは普通の色のゾウに戻った?
http://www.kiiroizou.com/
2013年2月12日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿