つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語 MOVIXさいたま 1/26公開
春二(阿部寛)は艶という女性と駆け落ちまでして大島へとたどり着くが、
気ままな妻の不貞に翻弄(ほんろう)されてきた。
そんなある日、艶の病気が発覚し、さらには昏睡(こんすい)状態に陥ってしまい、
これまで無心に彼女を愛し続けてきた彼は激しく動揺する。
ついに春二は最愛の妻と深い仲だった男性たちに、艶が瀕死(ひんし)の
状態にあることを知らせようと思い立つが……。
艶という女性の周りで起きる出来事を描く群像劇ってことでいいのかな?
それぞれのパートのどこどこが良かった・・・というシーンを挙げるなら
忽那汐里さんと大竹しのぶさんのパートかな。
あと風吹ジュンさんのパートについてはPCに詳しい人から見ると会話がなんかおかしいぞ?
と思ったり。
ただ単にメールを消した、で済む問題を初期化と表現。
初期化するとPCのメール設定は出来ないような気がする。
の割りには初期化を自分でしているんだよなぁ。
携帯電話のメールじゃダメだったのかな?
阿部ちゃんの自転車のシーンは印象的。
http://tsuya-yoru.jp/
2013年2月15日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿