自縄自縛の私 ヒューマントラストシネマ渋谷 公開日2013/2/2
「女による女のためのR-18文学賞」の大賞に輝く、蛭田亜紗子の小説を実写化した異色
ドラマ。
監督は俳優でもある竹中直人さん。
自縛マニアであったものの、それが原因で大学時代に恋人と別れた苦い過去を持つ
百合亜(平田薫)。
広告代理店で働く彼女は、新入社員と中途入社してきた年上の女性社員の面倒を見るだけで
なく、自分勝手な上司の矢村(安藤政信)に振り回されるストレス、さらに大規模な
コンペに参加するプレッシャーから、封印していた自縛に再びのめり込む。
やがて、自分を緊縛する日々をつづったブログを始め、ネットを通して40代の女装緊縛
マニアと交流するように。
やがて、彼女はスーツの下に自縛した体を隠しながら出勤するが……。
ストレス発散に自縛ってのはすごいな。
公式サイトにそれなりのストーリーは載っているので
ネタバレもなにも無いのですが・・・
新しい縄は茹でて、炙ってから使うのは知らなかった。
それをすることで何が変わるのかなぁ。
原作があるみたいなのですがそれを読むと解説でも載っているのだろうか?
2013/1/30の笑っていいとも!のテレフォンショッキングに竹中直人さんが登場。
これまで彼は監督兼出演をしていたがこの作品では監督のみにしたと。
竹中直人さんいわく監督のみって楽ですねと。
ところでナレーションは竹中直人さんの声に似ていたけど違うのかな?
http://www.r18-jijojibaku.com/
2013年2月5日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿