BADコミュニケーション ポレポレ東中野 3/2公開8日終了
海辺の町を舞台に、大人になることに迷いながら刹那の青春を送る男女の姿を描いた
ドラマ。
高校を卒業したチカゲは夢もやるべきことも見つけられず、
親友のアキたちと遊びながら日々を過ごしていた。
しかし、そんなある日、遊び仲間のエンちゃんが突然の事故で死んでしまう。
東京の大学に進学していた仲間のダイとべーやんが葬儀に出るため町に戻り、
久々に仲間が集うが、ある些細な出来事から4人の関係が崩れていく。
青春H28作目。
21作、24作に続き女性が監督を務める。
小栗はるひ監督の前作の「どんずまり便器」は実は青春Hにピッタリの
作品だったのでは?と今更ながら気がついたのですが今回正式に青春Hシリーズ
として制作された。
一言で感想を書くとこれぞ青春!(だけどHが非常に少ない)という作品。
そして群像劇。
全28作のうち群像劇構成なのはおそらく「終わってる」に続いて2作目。
主に出てくる人物は男子4人、女子2人。
とにかく男子4人がよくいそうな野郎ばかりですごくリアルだと思う。
物語の中で小さな事件が2つ起きる。
一つ目があるモノがなくなる事件。
もう一つはある人物が彼女と寝てしまう事件。
これがきっかけでケンカが起きるが4人の関係が崩れる・・・というより
逆に絆が硬くなったような?
劇中にハウス・ミュージックが使われているが正直なところポレポレ東中野
の音響では辛かったかも。
エンディングのBGMが良い。
CDは800円で売っていたそうだが24作の「ふきだまりの女」ほどのインパクトは
無いしCD300円だったし・・・(汗)
感想になっていないなかなぁ?
http://cinema.artport.co.jp/bad/
2013年3月5日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿