俺はまだ本気出してないだけ MOVIXさいたま 6/15公開
子持ちで離婚歴がある42歳、大黒シズオ(堤真一)。
ある日、彼は「本当の自分を探す」と何も考えずに会社を辞めてしまう。
だが、ゲームばかりの毎日を送り、同居する父親の志郎(石橋蓮司)から怒鳴られてばかり。
そんな中、本屋で立ち読みをしていたシズオは漫画家になろうと決意し、志郎と娘の鈴子(橋本愛)
に熱く夢を語る。
しかし、出版社に原稿も持ち込むも不採用。
さらに、生計を立てようとファストフード店でバイトするが、ミスを繰り返し、さらにはバイト
仲間から店長というあだ名を付けられてしまう。
こんな堤真一見たこと無い!が第一印象。
SPやプリンセストヨトミのようにスーツををびしっと決めているイメージしか
ないためシャツとパンツだけってのはものすごいギャップ。
自分は普段ゲームをやらないのであのサッカーがゲームだとは気が付かなかった。
会社をやめた理由が描かれていないがなくてもいいかな?
ついでに妻との離婚理由も描かれていないけどいいのかな?
なんで娘は父さん側についてきたんだろう。
こんな父さんをこっそりと支えようとキャバクラ(?)ヘルス(?)
のバイトをし始める娘は後半。
ところどころ笑いが起きて楽しかったのだがどのシーンが良かったかという
のが後で出てこないってことは一発笑いのネタ程度しか無いってことか。
http://www.oremada.jp/
2013年6月25日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
母のスマホをHISモバイルにMNPした。(日本通信とのオプションで値段の違いが!)
2020/12/9に自分がイオンモバイルから日本通信にMNPしてほぼ10ヶ月 先日父に日本通信の話をしたところよし乗り換えよう!って乗り気になってくれた。 そして9/11にワイモバイルから日本通信にMNPした。 母には日本通信の他HISモバイルを見せたところHISモバイルにした...

-
http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/ スーパーマン2の続編で5年後という設定らしい。 実は録画してあったスーパーマン2を半分ぐらい見た途中で映画館でリターンズを見て 今2を見終わりました。 スーパーマンもテレビでやっていたけど...
-
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/ 最寄りの映画館で鑑賞。 #というかMOVIXさいたま停電トラブルのでの招待券で。 ご存じ週刊少年ジャンプで好評連載されたデスノートの実写化(前編) この原作を2時間映画で表現しようというのは無理がある...
-
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/ 1983年版 原作 1997年版 シネプレックス幸手で鑑賞 結論から書けばすばらしいの一言! 主人公が時間を戻ることで出来事が変わっていく様子がおもしろく最後にはちゃんとストーリーがまとまってきれいに終了しま...
0 件のコメント:
コメントを投稿