ざらざらした葛藤のメロディ
小池元気☓太田輝
作曲家目指す彼が彼女に呼び出され帰ってきてからの話。
彼が東京にいる間に彼女はもう一人の男の子供を宿している
というところがメインとなって話が展開。
ただ浮気とかではなくて彼が優柔不断だからそういうふううに
時が流れたという・・・
ジャンル的にはシリアスドラマ?
シンデレラの魔法は2度解ける
松岡広季☓石神悠紀
これはコメディかなぁ?
正直なところ女性が化粧するのは当たり前だしそれですっぴんと比較して
全然違うじゃないか!というのを結婚の踏ん切りが付かない理由にしてしまう
感覚が自分にはわからなかった。
ただコメディなのでかなり笑ったし、面白かった。
ひとしずくの殺意
海野晋平☓若松春奈
彼が彼女に別れ話を持ち帰るのだがその理由は・・・・?
これが一番すごかった。
完全にサスペンスドラマ。
別れを持ちかけた理由が彼は妻子持ちで数日前から嫁と子供が家に
帰ってきていない・・・と。
どこかで浮気がバレたのだろうということを彼が浮気女に相談しながら
の展開。
なんと妻は彼女の家にいるという
妻はパソコンの名簿等で住所を突き止め訪問してきたと。
そしてどういうわけか意気投合しこの行方不明期間の間
一緒にいると。
ラストはどうやら彼女が妻、子供を殺した(かもしれない)言動
がありラストを迎えるのだが・・・・
で、この3本。
どれも起承転結がちゃんとしていて面白いのだが正直良く似ていて
突き抜けた特徴が無いのが欠点かなぁ?
どれも男、女の話で、どちらかと言うと女のほうが強いイメージ。
ただ1本めより2本目のほうが、2本目より3本めのほうが面白かったので
この順番は正解だったと思う。
前回ワニズホールで見た作品
0 件のコメント:
コメントを投稿